閲覧数:182

初めまして
あゆみ
もう少しで3ヶ月に入る息子がいます。
最近ではミルクを160作って昼間3時間おきにあげるんですが
泣いてからあげた方がいいのか
起こしてあげていいのか分からず起こしてあげるようにしてました。
そしたら160全部飲んでくれず遊びだししまいには飲まずに50くらい残ってしまい次の時間まで持たずに泣き叫びます。
やはり泣いてからミルクの時間にするのか
それとも寝てて起こしてミルク飲ませて残してしまうのかどちらがいいのでしょうか
最近ではミルクを160作って昼間3時間おきにあげるんですが
泣いてからあげた方がいいのか
起こしてあげていいのか分からず起こしてあげるようにしてました。
そしたら160全部飲んでくれず遊びだししまいには飲まずに50くらい残ってしまい次の時間まで持たずに泣き叫びます。
やはり泣いてからミルクの時間にするのか
それとも寝てて起こしてミルク飲ませて残してしまうのかどちらがいいのでしょうか
2020/9/23 10:14
あゆみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの授乳についてですね。
3時間ごとにあげてもらっていたのですね。
寝ている時に起こして飲ませてみると、残してしまうことが多いのですね。そして次の時間まで持たずに泣き出してしまうということで困りましたね。
一度泣いて欲しがるまで待ってみてはいかがでしょうか?
それで飲みかたがどのように変化するのか、泣いて欲しがるまで待つ方が量も増えるのかを見てみていただくといいと思いますよ。
いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの授乳についてですね。
3時間ごとにあげてもらっていたのですね。
寝ている時に起こして飲ませてみると、残してしまうことが多いのですね。そして次の時間まで持たずに泣き出してしまうということで困りましたね。
一度泣いて欲しがるまで待ってみてはいかがでしょうか?
それで飲みかたがどのように変化するのか、泣いて欲しがるまで待つ方が量も増えるのかを見てみていただくといいと思いますよ。
いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/23 13:45
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら