閲覧数:1,328

完母の場合の外出ついて

金木犀
お世話になっております。
1週間に出産し、現在完母で育てております。
特に完母にこだわりはありませんでしたが、母乳の出がよく完母で育てたほうが良いと産院からアドバイスがあり、そのようにしております。

今週、母乳外来のため赤ちゃんを連れて初めてのお出かけになるのですが、授乳時間が空いてしまい、おっぱいを上げることができなき場合はミルクを与えたほうが良いのでしょうか?

もちろん、検診へ出かける前に授乳はしますが、そこから3時間以上立ってしまう場合、ミルクを与えたほうがよろしいのでしょうか?

赤ちゃんのお世話を家族に託し、自分が外出する際のイメージがついていないので、ご教示いただけますと幸いです。

2023/7/3 11:31

宮川めぐみ

助産師

金木犀

0歳0カ月
宮川さま
お世話になっております。
お忙しい中、詳しくご教示くださりありがとうございます。

母乳外来について、内容も教えてくださりありがとうございます!

ご回答を拝見した上で、以下2点追加でご質問させていただいてよろしいでしょうか?

①「母乳であれば3時間開ける必要はない」とのことですが、例えば健診が終わり、家に帰るまでに前回の授乳から3時間空きそうな場合は、赤ちゃんが寝ていても起こして授乳させたほうがよろしいでしょうか?

②今後、赤ちゃんを夫に見てもらい、自分だけ外出するという機会があります。
その際は、予め搾乳しておいた母乳を冷凍し与えたいと思うのですが、今まで搾乳をしたことがありません。
搾乳のタイミングはいつもの授乳の前後どちらがよろしいのでしょうか?
注意すべき点はありますでしょうか?

恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

2023/7/4 16:35

宮川めぐみ

助産師

金木犀

0歳0カ月
宮川さま 

いつもお世話になっております。
大変参考になりました!
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

2023/7/5 20:20

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家