閲覧数:10,818

頭の形

もも
こんばんわ。
2ヶ月半の息子の頭の形の事なのですが、おでこの上あたりの骨が最近出てきました。あまり気にしていなかったのですが、最近目立つようになりました。
生後2週間で菌血症になり、細菌性髄膜炎も疑われましたが、結果は髄膜炎ではなく、2週間入院し、抗生物質で菌血症を治療しました。
その時に、水頭症などの説明を受けたので尚更心配です。
 写真も添付します。病院で診てもらったほうが良いですか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/7/4 0:28

榎本美紀

助産師
ももさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんの頭の形についてのご質問ですね。
お写真もありがとうございます。
頭の変形で多いのは、後頭部なのですが、後頭部は平ら気味になっていたりなどはあるでしょうか?もしあるのであればそのまま影響で額が出てきているように見えるのかもしれません。
おでこの出っ張りだけでしたら、個性や遺伝もあるので、変形なのかどうかも難しいところですね。
ご心配している水頭症については、飲みが良く、元気に生活できているのであれば可能性としては低いかと思います。
2ヶ月ですと、成長と共に変形が改善されていく可能性がありますが、ご心配かと思いますので一度小児科で相談されて経過をみてもらっても良いかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。

2020/7/4 8:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家