閲覧数:258

片方のおっぱいだけ飲む時に泣いてしまう

ぽーちゃん
こんにちは。
生後1ヶ月と8日の男の子を
完母で現在 育てています。

授乳の際、片方のおっぱいだけ
飲んでる最中に泣き出してしまいます。
もしかするとおっぱいの出がすごく良いので
勢いよく出てしまって口の中いっぱいに
なって泣いてしまうのかな?
びっくりして泣いてしまうのかな?
など、思いあたるところがあります。

そこで、哺乳瓶に手で絞って搾乳し
授乳するのは、OKでしょうか?
また、すぐ飲ませる場合は人肌に温める必要は
ありますでしょうか?
搾乳してる間に冷たくなってしまいますか? 

このあたりの疑問がありましたので
よろしければアドバイスなど
頂けますでしょうか?

2023/7/2 17:29

宮川めぐみ

助産師

ぽーちゃん

0歳1カ月
お忙しい中ご回答ありがとうございます!

今日は授乳の間隔が3時間程度空いて
お腹が空いて、おっぱいを欲しがる時に
泣いてしまう方をあげてみると
泣かずにゴクゴク飲んでくれました。
飲む時と泣いてしまう時の差に
何があるのか難しいですね🤔
授乳前にほぐすのもやってみます!!

搾乳した際の温めも
やってからあげます!

ありがとうございます!  

2023/7/4 5:09

宮川めぐみ

助産師

ぽーちゃん

0歳1カ月
ありがとうございます!
よく飲めた時は沢山褒めてあげます!

また何かあった際相談させてください。
よろしくお願いします。 

2023/7/5 1:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家