閲覧数:938

回転メリー

あちょ
生後3ヶ月の女の子のママです。
生まれてからプレゼントでいただいた回転メリーにどハマりな娘ですが、気がつくとほとんど一日中つけているような感じです。本人は飽きずにお話ししながら笑ったりずーっと見ています。
ずっと見せすぎなのは良くないのかなと思いガラガラ大人なるおもちゃやふれあいあそびをするのですが楽しそうに笑うのですがどうしてもメリーに目がいくようです。本人が楽しんでいるようであればみせておいていいのでしょうか?あまり話しかけるタイミングがなくなってしまうので悪い影響があるといけないのかなと悩んでいます。他にも何かいいおもちゃや遊ぶ方法があればおしえてほしいです。

2023/7/1 12:59

子育てキャリアアドバイザー
あちょさん こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
たくさんの表情がでるようになって、表情がさらに豊かになってくるのでお写真もたくさん撮りたくなりますね。

さてご質問のメリーについてですが、あちょさんのお子さまはちょうど追視もはじまり鮮やかな色を目で追うようになってこられているのですね。これはお子さまの成長を感じていただけることなので、ご心配されなくてもだいじょうぶですよ。

ただ一日中つけっぱなしになってしまうのも、ご心配かと思いますので、消す時間をつくっていただくのも良いと思います。
まだ3ヶ月なので一緒に遊ぶというのは少ないかもしれませんが、おむつ替えの時やお着替えのときにお歌をうたいながら手や足を動かしてみたり、「いないいないばぁ」などしてみたりしていたただくのもおすすめです。

日中起きている時間が長くなってくると、リビングなどで過ごすことも多くなってくるかと思います。その時は赤ちゃんの目をみてあげながら話しかけたりしていただくだけでも赤ちゃんは喜んで「あーうー」とお話してくれると思います。
ぜひ赤ちゃんとのコミュニケーション楽しんでくださいね。

2023/7/4 9:57

あちょ

0歳3カ月
ありがとうございます!
合間にたくさん話しかけてみようと思います☺️ 

2023/7/4 21:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

ベビーグッズの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家