閲覧数:482

オムツのサイズアップについて
智子
オムツのサイズアップする時期について
お聞きしたいです。
現在、寝返りはしますがそこまで頻繁ではなく
まだテープタイプでいいのかな?という
状況です。しかし太ももがパツパツなので、サイズアップをしたいなと思っているのですが、どのタイミングでパンツタイプに切り替えたらいいでしょうか?
また赤ちゃんの足はカエルのようなM字型ですが
これはだいたいいつ頃までなのでしょうか?
M字型だとパンツタイプのオムツは替えづらくないのかな~とふと疑問に思いました。
質問が多く申し訳ありません
お聞きしたいです。
現在、寝返りはしますがそこまで頻繁ではなく
まだテープタイプでいいのかな?という
状況です。しかし太ももがパツパツなので、サイズアップをしたいなと思っているのですが、どのタイミングでパンツタイプに切り替えたらいいでしょうか?
また赤ちゃんの足はカエルのようなM字型ですが
これはだいたいいつ頃までなのでしょうか?
M字型だとパンツタイプのオムツは替えづらくないのかな~とふと疑問に思いました。
質問が多く申し訳ありません
2023/6/30 21:38
Satokoさん、こんにちは。
オムツの切り替えのタイミングですね。
寝返りが激しくなり、オムツの時間が慌ただしい、逃げてしまうようになったら、パンツタイプのほうが楽になります。
時々寝返るけど、まだ手の届くあたりでコロコロ程度ならテープでもよいと思います。
メーカーによって、太もも周り、お腹周りの伸びやフィット感はけっこう違います。サンプルなどを比べて、同じサイズでも太もも周りにゆとりがあるものを選ばれてはいかがでしょうか?お友達と2枚ずつくらい交換するのも参考になりますよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。
オムツの切り替えのタイミングですね。
寝返りが激しくなり、オムツの時間が慌ただしい、逃げてしまうようになったら、パンツタイプのほうが楽になります。
時々寝返るけど、まだ手の届くあたりでコロコロ程度ならテープでもよいと思います。
メーカーによって、太もも周り、お腹周りの伸びやフィット感はけっこう違います。サンプルなどを比べて、同じサイズでも太もも周りにゆとりがあるものを選ばれてはいかがでしょうか?お友達と2枚ずつくらい交換するのも参考になりますよ。
よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。
2023/7/2 13:04

智子
0歳5カ月
お忙しい中丁寧でわかりやすい返信ありがとうございました!
再度質問なのですが、赤ちゃんの足はいつ頃までM字なのでしょうか?
パンツタイプをサンプルで頂いたので試したのですが、足がM字になっているので替えづらく‥。
M字の状態でもパンツタイプにしてあげて大丈夫でしょうか?
再度質問なのですが、赤ちゃんの足はいつ頃までM字なのでしょうか?
パンツタイプをサンプルで頂いたので試したのですが、足がM字になっているので替えづらく‥。
M字の状態でもパンツタイプにしてあげて大丈夫でしょうか?
2023/7/4 15:23
Satokoさん、ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんが自分で移動する(ずり這いやハイハイなど)ようになると徐々に足が伸びるようになります。
オムツ交換が手早くできるタイプを選ぶことが、大人にも赤ちゃんにも心地よいと思います。またパンツタイプはまた部分がテープに比べると狭いものもあります。月齢的にうんちがまだ緩いのでうんち漏れには注意が必要です。
太ももの状態にもよりますし、オムツの跡がつく程度が気になるようでしたら切り替えることもよいですね。数回使ってみてご検討くださるのがよろしいと思いました。
よろしくお願いいたします。ご相談ありがとうございました。
赤ちゃんが自分で移動する(ずり這いやハイハイなど)ようになると徐々に足が伸びるようになります。
オムツ交換が手早くできるタイプを選ぶことが、大人にも赤ちゃんにも心地よいと思います。またパンツタイプはまた部分がテープに比べると狭いものもあります。月齢的にうんちがまだ緩いのでうんち漏れには注意が必要です。
太ももの状態にもよりますし、オムツの跡がつく程度が気になるようでしたら切り替えることもよいですね。数回使ってみてご検討くださるのがよろしいと思いました。
よろしくお願いいたします。ご相談ありがとうございました。
2023/7/5 15:21

智子
0歳5カ月
お忙しい中回答ありがとうございます!
色々試してみて、検討したいと思います。
色々試してみて、検討したいと思います。
2023/7/5 17:21
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら