閲覧数:558

母乳のアレルギーについて

ひまぽん
明日で生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。
私自身がエビアレルギーなのですが、エビを食べた後に授乳しても問題ないでしょうか。
私はアレルギーはあるのですが、火を通してあればエビを食べることができ、そのあと運動しなければじんましんも出ません。
生のエビは口が痒くなるので食べられません。
この程度のアレルギーで、エビも好きなので、今まで妊娠中も産後も気にせず食べていました。
ふと先ほどエビを食べた時に、母乳に移行してしまうのか気になりました。
赤ちゃんは今乳児湿疹が出ていて、薬を塗っています。
これまでもエビを食べた後に授乳したことがありますが、赤ちゃんに特にじんましんが出たなどはありません。
今後エビを控えた方がいいのでしょうか。
もしくは食べた後母乳を控えた方が良いということであれば、食べてからどれぐらい時間をあけると授乳しても大丈夫でしょうか。
混合なので、ミルクだけにすることもできます。

2023/6/30 21:00

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家