閲覧数:386

新生児の涙

みぃ
もうすぐ生後1ヶ月になります!
最近泣くと涙がでてきます。目ヤニもでています。
調べたら病気と出てきます。受診するべきでしょうか? それとも1ヶ月検診までまっても良いでしょうか?

2023/6/30 18:29

在本祐子

助産師
みぃさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
涙や目やにが多い理由としては、目と鼻をつなぐ鼻涙管と呼ばれる涙の道が狭くなり、目に涙が溜まりやすい事が原因になりやすいです。


赤ちゃんでは根本的にこの管が細いことが理由で生じます。
鼻に炎症が発生した時などでは、一時的に目やにが増えることがあり、風邪の一症状と考えられたりもします。



そこに、細菌感染がおこると、ネバネバな目やにとなりやすく、睡眠から覚めたタイミングでは目が開かないほどになります。



基本的には、軽い目やにであれば、清潔な清浄綿やガーゼで拭いてあげる対応で構いませんよ。

炎症が改善して、鼻涙管が広がれば、目やには自然と引きます。

目が開かないようなネバネバ目やにがあれざ、抗菌薬の点眼が必要になりますが、目立たなければ様子見です。

心配な場合には診察を受けましょう!

2023/7/1 14:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠43週の注目相談

妊娠44週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家