閲覧数:450

うつぶせ練習について
みど
いつもお世話になっております。
うつぶせ練習の際、頭を持ち上げようとして、重くて持ち上げられずに勢いよく床にぶつけてしまいました。
私のやり方が下手なためか、2回ほどぶつけてしまいました。
直後に泣いたりしませんでしたが、頭をぶつけてしまったことで、体に悪影響はあるのでしょうか?
うつぶせ練習の際、頭を持ち上げようとして、重くて持ち上げられずに勢いよく床にぶつけてしまいました。
私のやり方が下手なためか、2回ほどぶつけてしまいました。
直後に泣いたりしませんでしたが、頭をぶつけてしまったことで、体に悪影響はあるのでしょうか?
2023/6/30 12:17
みどさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうつ伏せ遊びについてですね。
頭を持ち上げて、力尽きて、頭が下がってしまうことがありますね。
そのことで体に何か影響を起こすようなことはありませんよ。ぶつけるまでの距離もそれほどありませんし、うつ伏せ遊びをしているところの硬さもそこまで硬いところではなく、タオルが敷かれていたりと緩衝される様にはなっているかと思います。
様子を見ていただいていいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうつ伏せ遊びについてですね。
頭を持ち上げて、力尽きて、頭が下がってしまうことがありますね。
そのことで体に何か影響を起こすようなことはありませんよ。ぶつけるまでの距離もそれほどありませんし、うつ伏せ遊びをしているところの硬さもそこまで硬いところではなく、タオルが敷かれていたりと緩衝される様にはなっているかと思います。
様子を見ていただいていいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/7/1 8:16

みど
0歳3カ月
宮川先生どうもありがとうございます。
とても安心しました。
とても安心しました。
2023/7/1 10:14
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら