閲覧数:377

夜間のミルクについて
ミー
今晩は。
いつも相談を聴いていただきありがとうございます。
4ヶ月と7日の赤ちゃんについてです。
夜間のミルク間隔について相談させてください。
日中はいつも3~4時間でミルクを180~200mlのませていますが、ミルクの後はオムツを変えたら大体寝てしまい、夕方18~20時の間に1回ミルクをのませたら、それから3~4時間後ミルクの時間にも寝ているので、夜はどうしようと思いつつ、本人の様子を見ながら3~4時間後にミルクを飲ませています。(飲むときもあれば飲まないときもあります。)
もし夕方19時が最終であれば、本人が寝ていても、22時か、23時に起こしてのませるべきでしょうか?
いつもそのようにして、22時、23時がミルクの飲み終わりであれば、夜中は寝かせてあげて朝の5時6時位に寝ていても起こして、ミルクを飲ませています。
暑くなってきたので、冷房はつけていますが、汗もかくので、脱水にならないか心配で。
結構昼夜関係なく小さい月齢から7~10時間起きることなく寝てくれる子なので、助かっているんですが……
分かりにくくすみません。因におしっこは1日10~15回程です。
いつも相談を聴いていただきありがとうございます。
4ヶ月と7日の赤ちゃんについてです。
夜間のミルク間隔について相談させてください。
日中はいつも3~4時間でミルクを180~200mlのませていますが、ミルクの後はオムツを変えたら大体寝てしまい、夕方18~20時の間に1回ミルクをのませたら、それから3~4時間後ミルクの時間にも寝ているので、夜はどうしようと思いつつ、本人の様子を見ながら3~4時間後にミルクを飲ませています。(飲むときもあれば飲まないときもあります。)
もし夕方19時が最終であれば、本人が寝ていても、22時か、23時に起こしてのませるべきでしょうか?
いつもそのようにして、22時、23時がミルクの飲み終わりであれば、夜中は寝かせてあげて朝の5時6時位に寝ていても起こして、ミルクを飲ませています。
暑くなってきたので、冷房はつけていますが、汗もかくので、脱水にならないか心配で。
結構昼夜関係なく小さい月齢から7~10時間起きることなく寝てくれる子なので、助かっているんですが……
分かりにくくすみません。因におしっこは1日10~15回程です。
2023/6/29 23:09
ミーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの夜間の授乳についてですね。
今実践をしてくださっているように、ミーさんがお休みになる前に授乳をされて、その次は朝方の今のペースでいいように思いますよ。
小児科の先生でも6時間ぐらいでは授乳をすることをおすすめされていることもあります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの夜間の授乳についてですね。
今実践をしてくださっているように、ミーさんがお休みになる前に授乳をされて、その次は朝方の今のペースでいいように思いますよ。
小児科の先生でも6時間ぐらいでは授乳をすることをおすすめされていることもあります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/6/30 12:54

ミー
0歳4カ月
ありがとうございます。
4ヶ月を過ぎましたが、中々決められず、迷いながら過ごしていたので。
参考にしてみます。
ありがとうございます。
4ヶ月を過ぎましたが、中々決められず、迷いながら過ごしていたので。
参考にしてみます。
ありがとうございます。
2023/6/30 13:48
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら