閲覧数:475

発熱後の発疹について
ふじえり
26日の午後から発熱し、翌日かかりつけ医を受診したところヘルパンギーナと言われました。熱は28日の朝には治まりましたが、咳が出てあまり寝れないようでしたので、再度受診して咳止めをもらい服薬しています。しかし、病院から帰って1時間後くらいに腕やふくらはぎのところに発疹が出ているのを見つけました。突発性発疹かなとは思ったのですが、ヘルパンギーナと併発することはあるのでしょうか?または、他に原因となりうることはありますか?
初めて発熱し喉も痛く咳も出るので機嫌が悪いことが多く、 他に何か病気が隠れているのでは…と不安になってきています💦心配しすぎかと思うのですが、どうかアドバイスお願いします。
初めて発熱し喉も痛く咳も出るので機嫌が悪いことが多く、 他に何か病気が隠れているのでは…と不安になってきています💦心配しすぎかと思うのですが、どうかアドバイスお願いします。
2023/6/29 15:15
ふじえりさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ヘルパンギーナとは、コクサッキーウイルスやエンテロウイルスと呼ばれる仲間が、喉に水疱を作る感染症で、同様の感染症がたくさんあります。
その一つが手足口病と呼ばれるもので、口内だけでなく、手や足にも発疹ができます。
もしかすると、手足にも発疹が出たので、手足口病を引き起こすウイルスだったのかもしれませんね。
とは言え、直接拝見はできていないので、申し訳ありませんが、医師の診察をお勧めさせていただきます。
よろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
ヘルパンギーナとは、コクサッキーウイルスやエンテロウイルスと呼ばれる仲間が、喉に水疱を作る感染症で、同様の感染症がたくさんあります。
その一つが手足口病と呼ばれるもので、口内だけでなく、手や足にも発疹ができます。
もしかすると、手足にも発疹が出たので、手足口病を引き起こすウイルスだったのかもしれませんね。
とは言え、直接拝見はできていないので、申し訳ありませんが、医師の診察をお勧めさせていただきます。
よろしくお願いします。
2023/6/30 17:04

ふじえり
0歳11カ月
咳が落ち着いた頃に発疹もなくなりました。ありがとうございました。
2023/7/6 13:08
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら