閲覧数:4,964

2歳以降の子の寝る時のエアコン、服装について

a_no
現在エアコンやサーキュレーター等を使って、寝室の温度を27度〜28度位になるようにしています。
 (大人の私たちが、半袖半ズボンでタオルケットから手足を出して寝ていてもちょうど良いと感じる温度です。)
2歳の子どもの服装は半袖半ズボンのパジャマで、肌着や腹巻きやスリーパーは着せていません。
そんなに低い室温では無いとは思うのですが、朝までエアコンをつけて眠る日もあるため、冷えすぎてしまわないかが気になり、腹巻きやダブルガーゼのスリーパーを着せようとするのですが、そうすると夜中に何度もぐずってしまいます。

この子にとっては、快適に眠れているのかもしれませんが、エアコンをつけて何もかけないという状況はよくないのでしょうか?
どのように寝かせるのが良いのでしょうか?
ネットでは2歳くらいまでの子の寝る時の服装の考え方については見かけるのですが、それ以降については見かけないので、ご意見伺えたらと思います。
 よろしくお願いいたします。

2023/6/27 12:56

高塚あきこ

助産師

a_no

2歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
何も使わなくても問題ないと聞き、安心しました。
自分たちが快適で、一枚薄めを目安にして調整しようと思います。
ありがとうございました。 

2023/7/2 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家