首がくん、ベビーカーに身体をぶつけた

なお
4ヵ月の赤ちゃんで、首はほぼ座っています。
昨日昼頃外出先で畳んだベビーカーを開こうとして、片手で赤ちゃんを抱っこしていた際、バランスを崩し、赤ちゃんが私の腕からすり抜けてしまいました。
その際、首が大きくガクンとなり、頭や身体もベビーカーにぶつかりました。地面に落としてはいません。
顔をしかめましたが、泣くことはなく、その後帰宅し、普段と変わった様子は特にありません。ミルクも飲み、よく寝ます。
見た目だけではわからない、脳の障害の可能性などはあるでしょうか。受診し、CTスキャン?などするべきでしょうか。

2023/6/27 11:15

宮川めぐみ

助産師
なおさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの首がガクンとなって、ベビーカーに頭や体をぶつけてしまっていたのですね。
お顔を顰める程度で、泣くまではなかったのですね。
その後も特にお変わりはありませんか?
受傷後24時間に変化がいちばん起こりやすいと言われることがありますよ。
その後もいつもと特に変わった様子もなく、過ごされているようでしたら、このままもう少し様子を見ていただいても良いのかなとは思います。
しかし、吐き戻しを3回以上繰り返したり、機嫌や飲みが悪い、ぐったりとしているなど、ご心配でしたら、まずはかかりつけの先生にご相談いただけたらと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/6/27 21:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家