閲覧数:1,534

赤ちゃんは親の愚痴などが分かるのか

まひ
1歳1ヶ月の男の子を育てています。
子どもが寝なかったら奇声をあげて困った日などは誰かと話すとき愚痴をはいてしまいます。
疲れている時は涙が出るときもあります。
愚痴を吐いている時は子どもは平然としてる時もあれば泣いてやめてくれと言っているように感じる時もあればニコニコしている時もあります。
子どもの前で愚痴るのはやめようと思っていますがついつい言ってしまいます。
どのくらい自分のことを言われていると理解してるのでしょうか?不安にさせてしまっているのでしょうか?

2023/6/26 6:51

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家