閲覧数:102,379

子宮頸管について

のらのら
こんにちは、一つ相談させてください。


33歳、第一子妊娠中の者です。

子宮頸管の長さについて不安になったのでご意見を聞かせてください。

 
先日、30週5日で妊婦健診を受けました。
その際に内診で子宮頸管の長さのことだと思いますが、医師に3センチあるのでいいですね、と言われました。3センチ以上あるということなのかちょうど3センチだったのか分かりませんが、短くないのかなと気になりました。


あまり短いと切迫早産になると聞いたことがあり、薬の服用や自宅安静、ひどいと入院になるそうですが、医師からは特に何も言われませんでした。

現状は貧血以外のトラブルは胎児含め指摘はされていませんが、心配性なものでひっかかっています。週数的に旅行に行ってもいいか相談をしたところ近場ならいいよとは言われましたが、もしあまり油断しないほうがいいなら自主的に横になっていたほうがいいのか、迷っています。お腹のはりなども感じません。


医師は何を見て切迫早産の恐れなどを判断しているのでしょうか?
 

2020/7/3 22:32

高塚あきこ

助産師
のらのらさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
子宮頚管の長さがご心配なのですね。

子宮頚管長の平均としては、妊娠30週未満では35〜40mm、妊娠30週以降ですと25〜32mmと言われています。
のらのらさんは、妊娠30週を過ぎていらっしゃるので、頚管が3cm保たれているのであれば、平均的な長さではないかと思いますよ。
また、これまでの経過で、例えばもっと頚管長が長かった方が3cmになってしまったのであれば、安静と言われるケースもありますが、お腹の張りもなく、頚管が短縮してきているということでなければ、普段通りの生活をしていただいて問題ないかと思います。自覚として、お腹の張りや出血、下腹部痛がある場合には、切迫早産のリスクとなりますが、そのような症状が特にないということでしたら、近場の旅行なども、楽しめるうちになさっておいても良いかもしれませんね。

2020/7/4 7:13

のらのら

妊娠31週
高塚さん

おはようございます。

早速のご回答有り難うございます。
平均的な長さとのことですごく安心しました。

ご丁寧に本当に有難うございました。


 

2020/7/4 7:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家