閲覧数:753

リンゴの農薬散布について

snowqueen
いつもありがとうございます。
私の家の近くには、リンゴを栽培しており、春から秋にかけて農薬散布しております。
今年もその時期なのですが、農薬の散布中、洗濯物を干してしまいました。
遠くで500~800m離れているとは思うのですが、その後近く100~200mくらいのところでちょうど風下になり、急いで取り込みましたが、もしかしたらいくらか農薬がついてしまったかもしれません。
 農薬が着いてしまった場合、赤ちゃんに影響ありますか?
また赤ちゃんや自分が吸ってしまった場合、赤ちゃんに影響あるのでしょうか? 
母乳にも影響あるのでしょうか?

2023/6/19 15:40

宮川めぐみ

助産師
snowqueenさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お家のお近くでりんごの農薬散布が行われているのですね。

洗濯物ですが、念のために再度お洗濯をされておく方がいいようには思いました。
もし衣服に付着をしていて、お子さんが舐めてしまったりすることに抵抗を感じられるかと思います。
安心して着ていてもらえるようにされておくといいと思いますよ。


散布された農薬がどれだけ吸い込んだりして体内に入ってきているのかは、わかりません。
お家からは割と近いところでも散布をされていたようですし、吸い込んだりしないで済むように、できる限り気を付けておられるのがいいように思いますよ。
体内に入ってくる量が多くなればなるほど、母乳への影響もあるかとは思います。
気をつけておかれると防げることにはなるように思いました。

せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2023/6/20 9:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家