閲覧数:333

悪露について

まんまる
初めて質問させていただきます。産後39日目です。
1か月検診も終わり、子宮の戻りも良いと言われ、悪露も黄色〜透明になりかけていました。今日の午後トイレに行ったところ、暗赤色の出血がありました。ペーパーで拭くとそこそこ付きますが、ナプキンには少量付く程度です。生理痛のような下腹部痛もあります。母乳をあげていると生理が遅くなると聞いたことがあります。生理なのか悪露なのか、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか? 

2020/9/21 21:28

宮川めぐみ

助産師
a iさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
健診でも順調に経過しているということで終わっていて、悪露ももう終わりかけになっていたのですね。
今日の午後に暗赤色の出血があったということなのですが、動きが急に増えたということはありますか?
いかがでしょうか?
産後2か月ぐらいまでは悪露が続くようなことはありますよ。
母乳をあげてもらっていても早々に生理が再開される方もいらっしゃるので、なかなか判断が難しいこともあるのですが、もう少し様子を見ていただいてもいいと思いますよ。
安静にしていただくことで、悪露であれば、すぐに出血も落ち着いてくれるかと思います。
生理であれば、関係なく量が増えたりするかと思います。

ご心配な時には産院にもご相談頂けるといいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/21 22:40

まんまる

0歳1カ月
ありがとうございます!
色々不安でしたが、もう少し様子を見てみます!
 

2020/9/21 22:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家