閲覧数:464

母乳が足りているか不安です
まい
完母になって約2週間なんですが、母乳が足りているのか不安です。
今2ヶ月の女の子で、混合のときは体重も増えてたんですが、完母になってから5.5キロを行ったり来たりしてるだけで、なかなか増えません。
足りているか心配になったのが、うんちも毎日出てたのに出なくて、3日に一回になってしまいました。
それで、母親が母乳が足りてないから夕方ギャン泣きしたり、うんちが出ないんじゃない?と言われました。
母乳はだいたい片方ずつで7分ぐらいあげてます。
やはりミルクを足した方がいいでしょうか?
母乳をあげた後は、泣きそうになる時もありますが、ゲップさせている間に諦めてるのか泣き止みます。
混合に戻した方がいいのか悩んでます。
今2ヶ月の女の子で、混合のときは体重も増えてたんですが、完母になってから5.5キロを行ったり来たりしてるだけで、なかなか増えません。
足りているか心配になったのが、うんちも毎日出てたのに出なくて、3日に一回になってしまいました。
それで、母親が母乳が足りてないから夕方ギャン泣きしたり、うんちが出ないんじゃない?と言われました。
母乳はだいたい片方ずつで7分ぐらいあげてます。
やはりミルクを足した方がいいでしょうか?
母乳をあげた後は、泣きそうになる時もありますが、ゲップさせている間に諦めてるのか泣き止みます。
混合に戻した方がいいのか悩んでます。
2020/9/21 19:23
まいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのおっぱいが足りているのかご心配なのですね。
うんちのペースが3日に一度になっているのですね。
出た時には溜まっていた分、たくさん出ますか?
おしっこの量や回数はいかがでしょうか?
今は7分ずつで飲ませてくださっているということなのですが、回数は1日に何回ほど飲んでくれているでしょうか?
2週間前まではミルクをどれぐらい足しておられたのでしょうか?
よかったらもう少し状況を教えていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのおっぱいが足りているのかご心配なのですね。
うんちのペースが3日に一度になっているのですね。
出た時には溜まっていた分、たくさん出ますか?
おしっこの量や回数はいかがでしょうか?
今は7分ずつで飲ませてくださっているということなのですが、回数は1日に何回ほど飲んでくれているでしょうか?
2週間前まではミルクをどれぐらい足しておられたのでしょうか?
よかったらもう少し状況を教えていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/21 19:35

まい
0歳2カ月
早速返信ありがとうございます!
出た時はたくさん出ます。
柔らかめで、浣腸したら出ました。
おしっこもたくさん出ます。1日に8回以上はおむつを替えます。
母乳は1日に8回目指してやっていますが、よく寝るのでだいたい7回ぐらいになります。
以前はミルクを50〜70ml足してましたが、母乳相談室で桶谷式マッサージしてもらったら完母でもいけるよ、と言われたので完母で頑張ってるんですが、なんか足りてない気がしまして...
出た時はたくさん出ます。
柔らかめで、浣腸したら出ました。
おしっこもたくさん出ます。1日に8回以上はおむつを替えます。
母乳は1日に8回目指してやっていますが、よく寝るのでだいたい7回ぐらいになります。
以前はミルクを50〜70ml足してましたが、母乳相談室で桶谷式マッサージしてもらったら完母でもいけるよ、と言われたので完母で頑張ってるんですが、なんか足りてない気がしまして...
2020/9/21 20:05
まいさん、お返事をどうもありがとうございます。
おしっこもよく出ているのですね。
浣腸をしてあげたら出てくれたということでよかったですね!
ミルクは1日で50~70mlだったでしょうか?
ミルクがなくなった分はおっぱいを補うように回数を増やしてあげていただくといいと思いますよ。
急に今まで飲んでいた分のミルクがなくなると、娘さんも落ち着かないかもしれません。
おっぱいの回数を少し増やしていただき、10回はあげていただくようにされてみるのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
おしっこもよく出ているのですね。
浣腸をしてあげたら出てくれたということでよかったですね!
ミルクは1日で50~70mlだったでしょうか?
ミルクがなくなった分はおっぱいを補うように回数を増やしてあげていただくといいと思いますよ。
急に今まで飲んでいた分のミルクがなくなると、娘さんも落ち着かないかもしれません。
おっぱいの回数を少し増やしていただき、10回はあげていただくようにされてみるのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/21 20:16

まい
0歳2カ月
1日ではなく、一回が50〜70mlあげてました。
なので1日3回ぐらい母乳プラスミルクをあげてました。
回数を増やしたら母乳は出てきますか?
和食中心にしてね、って言われたのですが、毎日は難しいので、他で摂取した方がいい食べ物や飲み物ってありますか?
なので1日3回ぐらい母乳プラスミルクをあげてました。
回数を増やしたら母乳は出てきますか?
和食中心にしてね、って言われたのですが、毎日は難しいので、他で摂取した方がいい食べ物や飲み物ってありますか?
2020/9/21 20:24
まいさん、そうなのですね。
少なくても150ml多くて210mlあげておられたのですね。
回数を増やしていただくと刺激により増えますよ。一回量が少なめであっても回数を増やしていただくことで量を稼ぐことができます。
お米、ご飯はしっかりととっていただくといいと思いますよ。産後おにぎりをよく食べていました。
また温かい飲み物を摂るようにされるのもいいと思いますよ。
水分もこまめにしっかりと摂るようにしていただくことでもおっぱいのでは変わります。
そして腕を体につけた状態で肩を回してみたりするのもいいと思います。
肩甲骨の間などを温めてあげるようにするのもいいですよ。決して体を冷やさないようにしてみてくださいね。体の巡りが良くなるようにしてみてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
少なくても150ml多くて210mlあげておられたのですね。
回数を増やしていただくと刺激により増えますよ。一回量が少なめであっても回数を増やしていただくことで量を稼ぐことができます。
お米、ご飯はしっかりととっていただくといいと思いますよ。産後おにぎりをよく食べていました。
また温かい飲み物を摂るようにされるのもいいと思いますよ。
水分もこまめにしっかりと摂るようにしていただくことでもおっぱいのでは変わります。
そして腕を体につけた状態で肩を回してみたりするのもいいと思います。
肩甲骨の間などを温めてあげるようにするのもいいですよ。決して体を冷やさないようにしてみてくださいね。体の巡りが良くなるようにしてみてください。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/21 22:05

まい
0歳2カ月
宮川さん、ご丁寧にありがとうございます!!
回数を増やしていきます!
ごはんも食べて、肩をまわしたりしてみます!
ありがとうございます。
回数を増やしていきます!
ごはんも食べて、肩をまわしたりしてみます!
ありがとうございます。
2020/9/21 22:25
まいさん、お返事をどうもありがとうございました。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/21 22:51
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら