閲覧数:875

目が合いにくい
ゆり
生後2ヶ月半です。
新生児期から目が合いにくいとは思っていましたが、現在も声をかけても上や斜めを向いたりと目が合いにくいと感じています。
音のなるおもちゃを鳴らすと、音には目を見開いて反応しているような感じですが、追視はしません。
また人が通ったり横切ると何となく雰囲気がわかるのか首を動かして追う時はあります。
声かけに対してよく笑うときもあります。
新生児期に比べると、少しずつ音に反応したりするようになってきたと感じていますが、いざおもちゃを見せてあやそうとしても全く目で合わないのが気になります。
何か発達的な問題があるのか、そればかり気になり最近は赤ちゃんの全てのことがそこに結びついて育児が辛くなってきています。
まだ今の時期は気にしなくてもよいのでしょうか?
新生児期から目が合いにくいとは思っていましたが、現在も声をかけても上や斜めを向いたりと目が合いにくいと感じています。
音のなるおもちゃを鳴らすと、音には目を見開いて反応しているような感じですが、追視はしません。
また人が通ったり横切ると何となく雰囲気がわかるのか首を動かして追う時はあります。
声かけに対してよく笑うときもあります。
新生児期に比べると、少しずつ音に反応したりするようになってきたと感じていますが、いざおもちゃを見せてあやそうとしても全く目で合わないのが気になります。
何か発達的な問題があるのか、そればかり気になり最近は赤ちゃんの全てのことがそこに結びついて育児が辛くなってきています。
まだ今の時期は気にしなくてもよいのでしょうか?
2023/6/14 8:49
ゆりさん、こんばんは。
あかちゃんとのアイコンタクトを楽しみになさっている気持ちがよく伝わってきました。それなのに目が合わなくて、悲しい気持ち、心配な気持ちでつらくなってきたのですね。赤ちゃんのために、あやしたり遊んだり、たくさんの刺激をなさってこられているので、赤ちゃんの反応が待ち遠しいですよね。
まだ不安を強くする必要はないことを、まずはお伝えしますね。ご安心ください、焦らずに待っていて大丈夫です。
一般的には、2か月での視力は0.02程度と言われています。30センチ程度の距離だと視線があう、音がある、はじめて見るようなものへの興味関心は強くなります。周りの空気感や動きにも反応を示します。
速い動きには焦点を合わせることは難しいです。また正面からの刺激のほうが受け取りやすいです。またあやそう!と思っても赤ちゃんが興味を持ってくれないと遊べません…。赤ちゃんは気まぐれですし、遊びのツボは見つけにくいこともあります。
赤ちゃんと視線が合うには、近すぎても難しいことがあります。
笑ってくれますね。音に反応することが増えましたね。首を動かしてくれることもあるのですね!順調に刺激を受けとることができていますよ。もう少し、待ってあげてくださいね。ちょっとずつ表情が出てきます、赤ちゃんの意思で動かせる部分も増えていきます。赤ちゃんは徐々に、時には急にぐんと発達してくれます。もう少しお待ちくださいね。
ワクワクの気持ちを持ち続けるのも体力必要ですね。ゆりさんの肩の力を抜いて、ゆったりと赤ちゃんのお世話をされてもいいんですよ。よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。
あかちゃんとのアイコンタクトを楽しみになさっている気持ちがよく伝わってきました。それなのに目が合わなくて、悲しい気持ち、心配な気持ちでつらくなってきたのですね。赤ちゃんのために、あやしたり遊んだり、たくさんの刺激をなさってこられているので、赤ちゃんの反応が待ち遠しいですよね。
まだ不安を強くする必要はないことを、まずはお伝えしますね。ご安心ください、焦らずに待っていて大丈夫です。
一般的には、2か月での視力は0.02程度と言われています。30センチ程度の距離だと視線があう、音がある、はじめて見るようなものへの興味関心は強くなります。周りの空気感や動きにも反応を示します。
速い動きには焦点を合わせることは難しいです。また正面からの刺激のほうが受け取りやすいです。またあやそう!と思っても赤ちゃんが興味を持ってくれないと遊べません…。赤ちゃんは気まぐれですし、遊びのツボは見つけにくいこともあります。
赤ちゃんと視線が合うには、近すぎても難しいことがあります。
笑ってくれますね。音に反応することが増えましたね。首を動かしてくれることもあるのですね!順調に刺激を受けとることができていますよ。もう少し、待ってあげてくださいね。ちょっとずつ表情が出てきます、赤ちゃんの意思で動かせる部分も増えていきます。赤ちゃんは徐々に、時には急にぐんと発達してくれます。もう少しお待ちくださいね。
ワクワクの気持ちを持ち続けるのも体力必要ですね。ゆりさんの肩の力を抜いて、ゆったりと赤ちゃんのお世話をされてもいいんですよ。よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。
2023/6/15 18:46

ゆり
0歳2カ月
お返事ありがとうございます。
丁寧なお返事に、少し安心しました。
もう少し楽に赤ちゃんとの時間を楽しみながら様子を見たいと思います。
ありがとうございました!
丁寧なお返事に、少し安心しました。
もう少し楽に赤ちゃんとの時間を楽しみながら様子を見たいと思います。
ありがとうございました!
2023/6/16 16:49
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら