閲覧数:535

おならが臭い
ももぞう
妊娠17週目なのですが、臭いおならが出てしまい困っています。
インターネットなどで調べると、妊娠中は便秘になりやすいのでおならも臭くなるということがよく書かれていますが、私としてはほぼ毎日快便で、便秘という認識がありません。今日も朝から気持ちのよいお通じがありましたが、おならの臭いはきついです。
原因や対策があれば教えて頂きたいです。
インターネットなどで調べると、妊娠中は便秘になりやすいのでおならも臭くなるということがよく書かれていますが、私としてはほぼ毎日快便で、便秘という認識がありません。今日も朝から気持ちのよいお通じがありましたが、おならの臭いはきついです。
原因や対策があれば教えて頂きたいです。
2023/6/13 13:04
ももぞうさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
妊娠中のおならについてですね。
いま17週でいらして、おならのにおいでお悩みなのですね。
妊娠したことでにおいに変化があるというよりは、
妊娠によって嗅覚が敏感になっている為と考えます。
ももぞうさんのおっしゃるように、便秘の場合おなかの中でガスが発生し、腸に便が滞る時間が長くなることでにおいが強くなることはあります。
いまは便秘もないとのことですから、その点は安心ですね。
一般的なお話で恐縮ですが、お肉や香辛料などのしげき物を摂取するとにおいが強くなる傾向がありますので、妊娠中のいま敏感な嗅覚を考慮して、食べ物の工夫をなさってみることも方法かと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
妊娠中のおならについてですね。
いま17週でいらして、おならのにおいでお悩みなのですね。
妊娠したことでにおいに変化があるというよりは、
妊娠によって嗅覚が敏感になっている為と考えます。
ももぞうさんのおっしゃるように、便秘の場合おなかの中でガスが発生し、腸に便が滞る時間が長くなることでにおいが強くなることはあります。
いまは便秘もないとのことですから、その点は安心ですね。
一般的なお話で恐縮ですが、お肉や香辛料などのしげき物を摂取するとにおいが強くなる傾向がありますので、妊娠中のいま敏感な嗅覚を考慮して、食べ物の工夫をなさってみることも方法かと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/6/15 16:26
相談はこちら
3歳4カ月の注目相談
3歳5カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら