閲覧数:281

6ヶ月児への麦茶の与え方

ぴの
いつもお世話になっています。
マグのセットを使っているのですが、その中で最初のステップのものに「5ヶ月から」と書かれています。
そこで5ヶ月の途中からお湯を冷ましたものや麦茶を用意してはいるのですが、なかなか与えるタイミングが見つかりません。散歩から帰ってから飲ませようと思うのですが、第一子と一緒に散歩しているうちに授乳の時間になってしまって結局母乳を与えています。
セットの説明書には「両手で持って飲む練習を」と書かれているので、飲ませたいとは思うのですが。
どういったタイミングで飲ませたらよいのでしょうか。
第一子のときどうしていたか忘れてしまって…

よろしくお願いいたします。

2020/9/21 14:19

小林亜希

管理栄養士
ぴのさん、こんばんは。

いつもご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんに麦茶などの水分の与え方でお悩みなのですね。
最近、涼しくなってきていますし、
授乳と、離乳食の水分量もまだ多い時期なので、なかなか喉が乾くタイミングをみつけるの難しいですよね。
母乳以外の水分補給のタイミングとしては、授乳に影響しない時間帯が望ましいです。挑戦されようとしているお散歩後や、お風呂後で、授乳と授乳の間の時間帯がよいですね。
水分としては、離乳食と授乳で十分足りていますので、持ち手を持つ練習くらいのイメージで進めていただくとよいかと思います。
よろしくお願いします。

2020/9/21 21:43

ぴの

0歳5カ月
ありがとうございます。

飲ませる、というより、持たせる練習の意味でも続けていこうと思います。

ありがとうございました。

2020/9/22 0:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家