閲覧数:1,303

頭位が大きい?
こつぶ
生後5ヶ月の男の子についてご相談させてください。 前々から他の赤ちゃんより頭が大きいなと感じており、先日4ヶ月検診の際測ってもらったら、4ヶ月27日の時点で44.3センチでした。
母子手帳の成長曲線に当てはめると、上の方ではありますが標準範囲内です。
でも、見た目がなんというか、大き過ぎて‥
検診から2週間ほど経っていますが、そこからまた更に大きくなったように感じます。 特に、おでこがせり上がってきたように見えます。
検診時、保健師さんに聞くと『ちょっと大きいかもね?』 と言われただけで、特に問題ないような雰囲気でした。大丈夫と思っていて良いでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
母子手帳の成長曲線に当てはめると、上の方ではありますが標準範囲内です。
でも、見た目がなんというか、大き過ぎて‥
検診から2週間ほど経っていますが、そこからまた更に大きくなったように感じます。 特に、おでこがせり上がってきたように見えます。
検診時、保健師さんに聞くと『ちょっと大きいかもね?』 と言われただけで、特に問題ないような雰囲気でした。大丈夫と思っていて良いでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/6/11 20:16
こつぶさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
頭囲が大きいのではないかと、ご心配になりましたね。
まずは定期的に頭囲の計測をするようにしましょう。
頭囲は後頭部の一番突出しているところと、前頭部の左右の眉の直上を通る周径です。
簡単に言うと、眉間と後頭部で一番出ているところを結ぶ周囲です。裁縫道具などの柔らかいメジャーで計測してください。なければ100円ショップなどにもあります。
おでこの出っ張り部位は通りません。
厚生労働省のホームページに、乳幼児の身体計測について記載がありますので、ご紹介しますね。
https://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1024-4d.html
明らかに頭囲が拡大していれば、かかりつけの小児科でご相談ください。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
頭囲が大きいのではないかと、ご心配になりましたね。
まずは定期的に頭囲の計測をするようにしましょう。
頭囲は後頭部の一番突出しているところと、前頭部の左右の眉の直上を通る周径です。
簡単に言うと、眉間と後頭部で一番出ているところを結ぶ周囲です。裁縫道具などの柔らかいメジャーで計測してください。なければ100円ショップなどにもあります。
おでこの出っ張り部位は通りません。
厚生労働省のホームページに、乳幼児の身体計測について記載がありますので、ご紹介しますね。
https://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1024-4d.html
明らかに頭囲が拡大していれば、かかりつけの小児科でご相談ください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/6/12 18:00
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら