閲覧数:315

生理の再開について

Chapi
産後2か月頃から2週間おきに少量の出血があります。最初は生理かと思ったのですが量が少なく2日ほどで止まり、また2週間経つと少量出血するのを繰り返しています。現在は産後4か月です。
悪露は産後1か月で完全に止まったので悪露ではないと思います。
妊娠前は不正出血することはありませんでした。
原因は何が考えられますでしょうか?
産婦人科を受診した方がよいでしょうか?

2020/9/21 0:44

高塚あきこ

助産師
Chapiさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
産後の出血についてですね。

お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
産後は、不規則な生活や睡眠不足などで、月経周期や量が不規則になることはよくあります。ですが、飛び飛びの出血ですと、不正出血との判別がしにくいですね。もし、何ヶ月も続くのであれば、基礎体温を測っていただいて、一度婦人科で診てもらう方が安心かもしれませんね。

2020/9/22 11:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家