閲覧数:1,393

落ちているものを食べてしまった
まま
赤ちゃんが床に落ちているものを食べてしまいました。
大きさは1〜2cm程度の物だと思います。
テーブルの下に落ちていたので上の子の食べこぼしではないかと思うのですが、ハッキリと何かは分かりませんでした。
すぐに拾わなかったことをとても後悔しています。
床に何か落ちていたことを思い出し、すぐに拾いに行った時にすでに子供がその場所にいて、何もなくなっていたので食べたのだと思います。
口の中には何もありませんでした。
その後はいつもと変わらず、朝食も食べ、機嫌もいいです。
何を食べてしまったかも分からない状況でどうしたらいいか分かりません。
このまま様子を見ていていいのでしょうか?
大きさは1〜2cm程度の物だと思います。
テーブルの下に落ちていたので上の子の食べこぼしではないかと思うのですが、ハッキリと何かは分かりませんでした。
すぐに拾わなかったことをとても後悔しています。
床に何か落ちていたことを思い出し、すぐに拾いに行った時にすでに子供がその場所にいて、何もなくなっていたので食べたのだと思います。
口の中には何もありませんでした。
その後はいつもと変わらず、朝食も食べ、機嫌もいいです。
何を食べてしまったかも分からない状況でどうしたらいいか分かりません。
このまま様子を見ていていいのでしょうか?
2023/6/1 10:32
ままさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが床に落ちていたものを食べてしまったということで、それがおそらく食べ物であろうということなのですよね。
その後も特にお変わりなく過ごされているようでしたら、このまま様子を見ていただくのでいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが床に落ちていたものを食べてしまったということで、それがおそらく食べ物であろうということなのですよね。
その後も特にお変わりなく過ごされているようでしたら、このまま様子を見ていただくのでいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/6/1 14:21

まま
0歳10カ月
返信ありがとうございます。
今のところ変わりなく、先程便も出ましたが特に変わった様子はありませんでした。
もし食べ物でなかった場合も様子見で大丈夫でしょうか?
今のところ変わりなく、先程便も出ましたが特に変わった様子はありませんでした。
もし食べ物でなかった場合も様子見で大丈夫でしょうか?
2023/6/1 15:32
ままさん、こんばんは
その後も特にお変わりがないようでしたら、様子を見ていただくしかないように思います。
もし何か食べ物以外のものを口にしていた場合、症状が出るようなものであれば、受診をされるといいと思います。
何も症状がない場合には、様子を見ていただくのもいいように思いました。
どうぞよろしくお願いします。
その後も特にお変わりがないようでしたら、様子を見ていただくしかないように思います。
もし何か食べ物以外のものを口にしていた場合、症状が出るようなものであれば、受診をされるといいと思います。
何も症状がない場合には、様子を見ていただくのもいいように思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2023/6/1 22:00
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら