閲覧数:1,716

卵白の冷凍の仕方について

ちゆ
現在8ヶ月です。離乳食の食べがあまり良くなく、卵黄も1/2(10g)までは食べられましたが、丸一個(20g)は色んな食べ方であげてもなかなか食べきれず、卵白のアレルギーチェックに進もうと思っています。
卵白はペースト状にすれば冷凍しても良いとのことでしたが、いつも私はペースト状にする時に茹でた物をブレンダーで白湯を足してペーストにし、小さじ1〜に小分けして冷凍しています。
卵白の場合、耳かき1からのスタートですが
ペーストにする時に白湯を足して耳かき1をあげても、卵白の量は耳かき1に該当しないのでしょうか?
卵白の量を測ってから白湯を足してペーストしないといけない場合、ペーストにする時の流れはブレンダーで作るとするとどのようにすれば良いでしょうか?

2023/5/31 23:31

小林亜希

管理栄養士

ちゆ

0歳8カ月
お忙しい中ありがとうございます。
白湯を加えたペーストのものを耳かき1からあげていき、最終的に卵白すべて食べられれば問題ないということでよろしいでしょうか?

また、卵黄が一つ食べきれなかったのですが、卵白は一つ分食べ切らないと全卵には進めませんでしょうか?

2023/6/1 11:55

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家