閲覧数:1,297

妊娠後期での温泉旅行について
m.
妊娠31週頃に産前最後の旅行に行こうと考えています。
温泉旅館に泊まりたいのですが、温泉は良くないと周りに言われ、自分自身も一人で温泉は怖いので客室露天風呂のみ入ろうと思っているのですが、それでも妊娠中の温泉はダメなのでしょうか、、?
昔は妊娠中の温泉がダメだったらしく?あまり調べてないので分からないのですが、、 それが理由で反対されています。
温泉旅館に泊まりたいのですが、温泉は良くないと周りに言われ、自分自身も一人で温泉は怖いので客室露天風呂のみ入ろうと思っているのですが、それでも妊娠中の温泉はダメなのでしょうか、、?
昔は妊娠中の温泉がダメだったらしく?あまり調べてないので分からないのですが、、 それが理由で反対されています。
2023/5/25 5:18
m.さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠後期での温泉旅行についてですね。
客室のお風呂のみにしようと検討されているのですね。
妊娠中、中期以降の安定期であると良いかと思います。
後期になってくるとお腹も大きくなってくるので、その分転倒の危険性が増してきたり、体調も変化しやすいこともありますので、注意が必要になります。
お部屋のお風呂で、転倒に気をつけていただきつつ、無理をせずすぐに上がって休めるようにもされておくといいかと思います。
また旅行については、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
昔は、禁忌とされていたようですが、今はそれは無くなったようです。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠後期での温泉旅行についてですね。
客室のお風呂のみにしようと検討されているのですね。
妊娠中、中期以降の安定期であると良いかと思います。
後期になってくるとお腹も大きくなってくるので、その分転倒の危険性が増してきたり、体調も変化しやすいこともありますので、注意が必要になります。
お部屋のお風呂で、転倒に気をつけていただきつつ、無理をせずすぐに上がって休めるようにもされておくといいかと思います。
また旅行については、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
昔は、禁忌とされていたようですが、今はそれは無くなったようです。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/5/25 14:26
相談はこちら
妊娠23週の注目相談
妊娠24週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら