閲覧数:279

左のおっぱいをあまり吸いません。

ママ
こんばんは!
いつもアドバイスをありがとうございます。

4ヶ月の男の子なのですが、混合で育てています。
おっぱいを先にあげてからミルクをあげています。
最近になって、左のおっぱいをあまり吸わなくなりました。
少し飲んで、口を離してしまうことが多くて、右でやると、10分前後吸ってくれます。
左は3〜4分です。

乳首をつまむと左の方がぴゅーっと出てくるので、左の方が出は良いと思うのですが…
特に日中に吸いつきが悪いことが多く、朝一だと6〜7分は飲んでくれます。

寝かしつけでもおっぱいで寝てもらうことが多く、その時はベッドに寝かせる方向の関係で右のおっぱいの方がやりやすいです。
その為右のおっぱいばかりあげているような気がします。
それも原因の一つなのでしょうか。 

2020/9/18 21:41

宮川めぐみ

助産師

ママ

0歳4カ月
ありがとうございます!
参考にしてみます。 

2020/9/20 9:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家