閲覧数:505

鼻くその処理の仕方
眠り猫
生後55日の娘を育てています。
最近になり、鼻くそがでるようになりました。
どうやってお手入れするのでしょうか?
またお手入れするタイミングはいつがいいですか?
起きてる時?寝てる時?
よろしくお願いします。
最近になり、鼻くそがでるようになりました。
どうやってお手入れするのでしょうか?
またお手入れするタイミングはいつがいいですか?
起きてる時?寝てる時?
よろしくお願いします。
2023/5/12 9:25
眠り猫さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの鼻くそが気になるようになってきたのですね。
寝ている時に少し優しく取ってあげるのもいいかもしれませんが、起こしてしまうこともあるかもしれません。
その場合には、起きている時にとってあげるといい様に思いますよ。
表に出てきている分を押さえ拭きでとってあげるといいと思います。
あまり強く擦らないようにしてあげるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの鼻くそが気になるようになってきたのですね。
寝ている時に少し優しく取ってあげるのもいいかもしれませんが、起こしてしまうこともあるかもしれません。
その場合には、起きている時にとってあげるといい様に思いますよ。
表に出てきている分を押さえ拭きでとってあげるといいと思います。
あまり強く擦らないようにしてあげるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/5/12 13:54
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら