閲覧数:556

日帰り旅行について
みほ
生後7ヶ月の子を1時間か2時間の休憩を挟みながら、片道6時間車で日帰り旅行に連れて行く予定です。
往復で約12時間かかり、赤ちゃんはほぼチャイルドシートで過ごすことになるのですが、
体への負担のかかり具合を考えると、あまりよくないですか? 休憩中はチャイルドシートから出しますが、ベッドや布団のような平らな場所でのお昼寝はできません。
ちなみに、生後7ヶ月ですが、まだお座りはできないです。
往復で約12時間かかり、赤ちゃんはほぼチャイルドシートで過ごすことになるのですが、
体への負担のかかり具合を考えると、あまりよくないですか? 休憩中はチャイルドシートから出しますが、ベッドや布団のような平らな場所でのお昼寝はできません。
ちなみに、生後7ヶ月ですが、まだお座りはできないです。
2023/5/11 18:52
みほさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。
お子さんと一緒に日帰りの旅行を計画されているのですね。
半日、車に乗っているような状態になるのですね。
疲れてしまうのではないかなと思いました。
旅行先で一泊でもされることは難しいのですよね。
途中で休憩を挟むようにはされるということなのですが、その時に出来るだけ手足を自由に動かせるようにさせてあげられるにしてみてください。
みほさんたちもお疲れにならないかなと思うのですが、お子さんもただシートに乗っているだけでも疲れてしまうかと思いますので、できれば宿泊もされた方がいい様には思いました。
せっかく計画をされているところ、このようなお返事となり申し訳ありません。
またご家族でご相談いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。
お子さんと一緒に日帰りの旅行を計画されているのですね。
半日、車に乗っているような状態になるのですね。
疲れてしまうのではないかなと思いました。
旅行先で一泊でもされることは難しいのですよね。
途中で休憩を挟むようにはされるということなのですが、その時に出来るだけ手足を自由に動かせるようにさせてあげられるにしてみてください。
みほさんたちもお疲れにならないかなと思うのですが、お子さんもただシートに乗っているだけでも疲れてしまうかと思いますので、できれば宿泊もされた方がいい様には思いました。
せっかく計画をされているところ、このようなお返事となり申し訳ありません。
またご家族でご相談いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/5/12 6:40
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら