ベッドから落ちてしまいました。

まちこ
もうすぐ生後四ヶ月になる男の子の母です。
昨日、洗濯物のタオルを一枚干す間だけ、と思い、ベッドに寝かせて隣の部屋にいたら、ドスンと音がしてベッドから落ちてしまっていました。
寝返りが出来かけていたので、もしかしたら寝返りが成功して落ちたのかもしれません。
あわてて見てみるとうつ伏せの状態で泣いていました。
すぐに泣き止み、その後の母乳もよく飲み、あやすと笑い、普段と変わった様子も見られなかったので、病院にいかず様子を見ています。

特に症状がなくても受診すべきでしょうか。
また、いつまで注意深く様子を見ておくべきでしょうか。

よろしくお願いします。

2020/9/18 16:02

宮川めぐみ

助産師
まちこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが少し目を離したすきに落ちてしまっていたのですね。

その後特にお変わりなく、よく飲んで機嫌よく過ごしてくれているのですよね?
落ちてしまってからはじめの24時間は注意をしてみていただく必要はありますよ。この間に何らかの症状や変化が起こりやすいとされます。
その後もう24時間、計48時間は気にかけてみていただけたらと思います。
特に変わったことがなければ、このままおうちで様子を見ていただけたらと思います。
ぐったりとしたり、吐き戻しが続く、顔色が悪くなる、機嫌がわるい、飲みが悪くなるなどありましたら、受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/9/18 16:23

まちこ

0歳3カ月
こんにちは、迅速なご回答ありがとうございます。

昨日の午前中のことでしたので、落ちてから24時間は経過しています。
今のところ、元気で機嫌もよく、母乳もよく飲み変わりありません。

48時間は様子見するべきなんですね。
明日の午前中まで、注意して見ておこうと思います。

少しでも目を離してしまったことをものすごく後悔しています…。
もう高いところに寝かせたり、目を離したり、絶対しません。

2020/9/18 16:29

宮川めぐみ

助産師
まちこさん、お返事をどうもありがとうございました。

特におかわなり過ごせているということでよかったです!
まちこさんもとても驚かれましたよね。
とても後悔もされていることが伝わってきましたよ。

明日の午前中まで引き続き、どうぞ見守ってあげてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/18 22:06

まちこ

0歳3カ月
お返事ありがとうございます。
引き続き気を付けて様子を見ます。

ご丁寧にありがとうございました!

2020/9/18 22:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家