閲覧数:1,072

流産の可能性は大きいですか?
りこたんママ
初めまして、失礼します。
4/25に検査薬をして陽性が出まして、GW明けに
受診しようと思っていたら5/6に茶おり。
5/7にはティッシュで拭くと付く程度の鮮血が、、、
その後、茶おりになったりピンクになったりまた鮮血が少しでたりと、怖くなり5/8に受診。
昨年の10月に13週くらいの大きさで
稽留流産をしてます。
先生は
「おっ!やっと来ましたか!」なんて
迎えてくれたのですが
「鮮血が、、、」というと
「大事なのは赤ちゃんが育ってるかだから
まず内診しましょう」とみて頂きました。
胎嚢は見えましたが
胎芽が見えず、卵黄囊も見えません。
最終月経開始日が
3/24
仲良し日が
4/4
先生には
「もうこの頃だと赤ちゃん見えてもいいんだけどなー。」
「もしかしたら排卵日ズレてるかもだから来週見せて欲しいけど、2回連続流産する人もいるし、今回ダメだったら染色体異常の検査とか不育症の検査だなー」と。
「出血は気休め程度にディファストン出しとくから」と
お薬を出していただきました。
恐らく6週3日というところだと思うのですが
やはりこの時期に卵黄囊も胎芽もないと
変でしょうか?
第1子、流産した子はこの時期には卵黄囊も確認
出来ていたと思います。
胎嚢の大きさは
12.9mmと書いてました。
小さいでしょうか?
茶おりは収まってきたのですが、
また少し出たり出なかったりで
前回つわりが酷かったのに対し、今回は前回楽で
妊娠してる感覚もなく。
来週行ったら突然
胎芽も心拍も確認される!!なんてこと
ありますか?
不安で寝れず
色々検索してしまって。
よろしくお願いします。
4/25に検査薬をして陽性が出まして、GW明けに
受診しようと思っていたら5/6に茶おり。
5/7にはティッシュで拭くと付く程度の鮮血が、、、
その後、茶おりになったりピンクになったりまた鮮血が少しでたりと、怖くなり5/8に受診。
昨年の10月に13週くらいの大きさで
稽留流産をしてます。
先生は
「おっ!やっと来ましたか!」なんて
迎えてくれたのですが
「鮮血が、、、」というと
「大事なのは赤ちゃんが育ってるかだから
まず内診しましょう」とみて頂きました。
胎嚢は見えましたが
胎芽が見えず、卵黄囊も見えません。
最終月経開始日が
3/24
仲良し日が
4/4
先生には
「もうこの頃だと赤ちゃん見えてもいいんだけどなー。」
「もしかしたら排卵日ズレてるかもだから来週見せて欲しいけど、2回連続流産する人もいるし、今回ダメだったら染色体異常の検査とか不育症の検査だなー」と。
「出血は気休め程度にディファストン出しとくから」と
お薬を出していただきました。
恐らく6週3日というところだと思うのですが
やはりこの時期に卵黄囊も胎芽もないと
変でしょうか?
第1子、流産した子はこの時期には卵黄囊も確認
出来ていたと思います。
胎嚢の大きさは
12.9mmと書いてました。
小さいでしょうか?
茶おりは収まってきたのですが、
また少し出たり出なかったりで
前回つわりが酷かったのに対し、今回は前回楽で
妊娠してる感覚もなく。
来週行ったら突然
胎芽も心拍も確認される!!なんてこと
ありますか?
不安で寝れず
色々検索してしまって。
よろしくお願いします。
2023/5/11 1:09
りこたんママさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
検査薬が陽性となって、受診をされる頃から出血が見られるようになっていたのですね。
受診をされてみるとエコーでは赤ちゃんの袋が確認されていたのですね。
時期的なことから考えると卵黄嚢が見えていてもいいのかなとは思いました。
胎嚢は少し小さい様には感じました。
新たに出血増えてきていることはなさそうですね。
茶色の古い出血がおりものに混じって出てきている状態でしょうか。
つわりの程度は同じ方でも毎回程度が違うこともありますよ。
実際に来週の診察でどうなっているのかは分かりません。
状況を確認できるまで不安もなかなか拭えないかと思います。
しかし今はお腹の中に赤ちゃんはいてくれているので、引き続き声をかけてもらったり、足元から冷えないようによくよく気をつけていただけるといいと思いますよ。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
検査薬が陽性となって、受診をされる頃から出血が見られるようになっていたのですね。
受診をされてみるとエコーでは赤ちゃんの袋が確認されていたのですね。
時期的なことから考えると卵黄嚢が見えていてもいいのかなとは思いました。
胎嚢は少し小さい様には感じました。
新たに出血増えてきていることはなさそうですね。
茶色の古い出血がおりものに混じって出てきている状態でしょうか。
つわりの程度は同じ方でも毎回程度が違うこともありますよ。
実際に来週の診察でどうなっているのかは分かりません。
状況を確認できるまで不安もなかなか拭えないかと思います。
しかし今はお腹の中に赤ちゃんはいてくれているので、引き続き声をかけてもらったり、足元から冷えないようによくよく気をつけていただけるといいと思いますよ。
せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2023/5/11 15:22

りこたんママ
妊娠6週
お忙しい中、返信ありがとうございました。やはり胎嚢も小さめで卵黄囊も見えないのはおかしいようですね。
また来週の検診まで待ってみます。
ちなみに基礎体温はこんな感じですが週数に間違いないでしょうか?
出血はまたピンクのオリモノになったりしております。それも流産の兆候でしょうか?
出血について先生は何もいいませんでしたので心配で。
質問ばかりですみません。
お時間ありましたら宜しくお願いします。
また来週の検診まで待ってみます。
ちなみに基礎体温はこんな感じですが週数に間違いないでしょうか?
出血はまたピンクのオリモノになったりしております。それも流産の兆候でしょうか?
出血について先生は何もいいませんでしたので心配で。
質問ばかりですみません。
お時間ありましたら宜しくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/5/11 17:01
りこたんママさん、お返事をどうもありがとうございます。
週数は間違い無いかと思いますが、先生も仰っていたように排卵の時期にずれがあると週数にもずれが出てくるようになります。
また出血がピンクのおりものになったりしているのですね。
流産の兆候になるのかどうかは、こちらではわかりません。
どこからの出血になるのかわからないためです。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
週数は間違い無いかと思いますが、先生も仰っていたように排卵の時期にずれがあると週数にもずれが出てくるようになります。
また出血がピンクのおりものになったりしているのですね。
流産の兆候になるのかどうかは、こちらではわかりません。
どこからの出血になるのかわからないためです。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2023/5/11 21:33
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら