閲覧数:1,140

いびきと吐き戻しについて
ぱちこ
在本様
さきほど、睡眠について相談させて頂いた者です。
生後3ヶ月の息子の事でお願いいたします。
1ヶ月半頃からいびきがあり、この時は鼻づまりによるいびきだと思っていました。
2ヶ月頃にはおちつき、2ヶ月半頃から再度、大人と同じくらいのいびきをかくようになりました。この時は鼻づまりはないです。
いびきをかくのと同時期に、吐き戻しの頻度がふえました。
1ヶ月半の頃はタラーと戻していたのが、
2ヶ月半からはドバッと戻し、白い塊のようなものも吐き戻します。また、臭いも酸味があります。
舌に白い塊が残ってるときもあります(これは拭き取った方がよいでしょうか?)
母乳しか飲んでないのに透明なものを吐き戻します。
授乳してから2時間後に吐き戻す事もあります。
いびきについては、いびきの途中で止まり、『カッ』と言ってまたいびきをかきます。
いびきも吐き戻しも呼吸がとまってしまうのではないかと不安になります。
アクビをする時も、あくびで大きく口をあけきった時に喉の奥の方で『カッ』となります。
どのように対応したらよいでしょうか?
いびきと吐き戻しに何か関連性はあるのでしょうか?
さきほど睡眠についての質問をさせて頂いたのですが、関連性はないかと思って分けて質問させて頂きましたが、関係しているのでしょうか。。。
長々とすみません。
よろしくお願いいたします。
さきほど、睡眠について相談させて頂いた者です。
生後3ヶ月の息子の事でお願いいたします。
1ヶ月半頃からいびきがあり、この時は鼻づまりによるいびきだと思っていました。
2ヶ月頃にはおちつき、2ヶ月半頃から再度、大人と同じくらいのいびきをかくようになりました。この時は鼻づまりはないです。
いびきをかくのと同時期に、吐き戻しの頻度がふえました。
1ヶ月半の頃はタラーと戻していたのが、
2ヶ月半からはドバッと戻し、白い塊のようなものも吐き戻します。また、臭いも酸味があります。
舌に白い塊が残ってるときもあります(これは拭き取った方がよいでしょうか?)
母乳しか飲んでないのに透明なものを吐き戻します。
授乳してから2時間後に吐き戻す事もあります。
いびきについては、いびきの途中で止まり、『カッ』と言ってまたいびきをかきます。
いびきも吐き戻しも呼吸がとまってしまうのではないかと不安になります。
アクビをする時も、あくびで大きく口をあけきった時に喉の奥の方で『カッ』となります。
どのように対応したらよいでしょうか?
いびきと吐き戻しに何か関連性はあるのでしょうか?
さきほど睡眠についての質問をさせて頂いたのですが、関連性はないかと思って分けて質問させて頂きましたが、関係しているのでしょうか。。。
長々とすみません。
よろしくお願いいたします。
2023/5/10 8:00
ぱちこさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのいびきに関してですが、明らかに大人と同様な感じのいびきであれば、動画撮影をして、念のために医師へご相談をしていただいた方がよいです。
吐き戻しの関連はあるか分かりません。
先程、排尿が14時間でないこともあるご様子でしたから、発育チェックなども含めて、かかりつけで一度相談してみてはどうでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのいびきに関してですが、明らかに大人と同様な感じのいびきであれば、動画撮影をして、念のために医師へご相談をしていただいた方がよいです。
吐き戻しの関連はあるか分かりません。
先程、排尿が14時間でないこともあるご様子でしたから、発育チェックなども含めて、かかりつけで一度相談してみてはどうでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2023/5/11 8:50

ぱちこ
0歳3カ月
ありがとうございます。
かかりつけ医へ行ってみました。
いびきについては呼吸の音等問題はなく、様子を見ることにしました。
29日に相談外来の予約がとれたので、おしっこの事について聞いてみます。
おしっこはだいたい何時間あくと問題なのでしょうか?
おしっこが14時間でてないと書きましたが、10時間の間違いでした。スミマセンm(_ _)m
かかりつけ医へ行ってみました。
いびきについては呼吸の音等問題はなく、様子を見ることにしました。
29日に相談外来の予約がとれたので、おしっこの事について聞いてみます。
おしっこはだいたい何時間あくと問題なのでしょうか?
おしっこが14時間でてないと書きましたが、10時間の間違いでした。スミマセンm(_ _)m
2023/5/15 14:45
10時間であれば、ずっと睡眠していることありますから、排尿していないことありそうです。
10時間寝て、起きて、哺乳中などにすぐ排尿があればあまり心配ないです、
溜まっていただけですね。
厳密な決まりがあるわけではありませんが、通しでよく寝ていると排尿が起きてからのことはよくあります。
10時間寝て、起きて、哺乳中などにすぐ排尿があればあまり心配ないです、
溜まっていただけですね。
厳密な決まりがあるわけではありませんが、通しでよく寝ていると排尿が起きてからのことはよくあります。
2023/5/16 12:06

ぱちこ
0歳3カ月
ありがとうございます!
安心しました。
安心しました。
2023/5/17 18:36
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら