閲覧数:913

卵白の進め方・アレルギーについて

miiiii
卵白の進め方・アレルギーについてお聞きしたいです。
卵黄を1こ食べられるようになり、卵白に進めました。
卵黄半分〜1こに卵白(固茹でゆで卵)を毎日耳かき1ずつ増やして今日で5日目です。
たまにうつ伏せしてて少量吐くことがありましたが、ブツブツもなく元気なので気にしていませんでした。しかし、今日離乳食1時間後くらいに眉毛のあたりに虫刺されのような蕁麻疹?が1つできてすぐに10〜20分くらいで消えました。しかし離乳食食べる前の朝もでたのですが…
卵白の進め方が早すぎたのでしょうか?
卵白のみであげた方がいいのでしょうか?
また、gw に入るので病院も休みなのでちょっと卵白はお休みして卵黄のみでgw明けてから卵白耳かき1ずつから再スタートしたほうがいいのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いいたします。
一応昼のときに出た写真も添付しておきます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/4/28 14:06

小林亜希

管理栄養士

miiiii

0歳7カ月
返信ありがとうございます!
GWはそのように進めて明けたら再スタートしたいとおもいます!
ありがとうございました!

2023/4/28 16:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家