閲覧数:384

肌の色

とらら
生後9か月の男の子を育てています。
 ここ2週間くらいで肌が黒く?少し黄色くなった気がします。もともと真っ白な子なので余計に目立ちます。
旦那や両親に聞くとそんな変わってないと言われます。私の気にしすぎな気もしますが、何か考えられることはありますでしょうか?

 真っ黒になったというよりさらに少し色味がついた感じです。
生まれてすぐ黄疸の治療をしています。
 調べると内蔵に原因があることがあると知り不安です。

 宜しくお願いいたします。

2023/4/27 23:04

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
とららさん、こんにちは。
2週間でお子さまのお肌の色が変わったようにお感じになるのですね。色白の息子さんとのことですから、ご心配になりますね。

まず考えられるのは日焼けです。
とららさんのお住まい地域はわかりかねますが、ずいぶん日が昇る時刻も早くなり、紫外線が気になる季節になりました。室内でも日焼けすることはあります。また曇りの日も紫外線はありますね。お子さまとの日頃から明るいお部屋でお過ごしの場合、デリケートな赤ちゃんのお肌が日焼けした可能性はあります。室内では日焼け止めを塗る必要はありませんが、気になるようでしたらカーテンなどの対策をなさってもよいかもしれません。

次に、ご心配の内臓の病気に関してです。新生児のころに黄疸になったのでよりご不安があると思います。あくまで一般論でお伝えします。当てはまらない場合もあるということをご承知おきくださいね。

肝臓の病気の場合には、白目まで黄色くなります。息子さんの白目の色はいかがでしょうか。気にならないようでしたら、まずは肝臓ではない可能性が高いですね。
次に貧血です。離乳食が始まりましたね。息子さんの進み具合はいかがでしょうか。また母乳メインの授乳をされている場合は貧血になりやすいと言われています。貧血の時にも皮膚の色が黄色くなったと気が付かれる親御さんがいらっしゃいます。
またはカロチン血症でしょうか。昔からみかんの食べすぎで手のひらや足のうらが黄色くなると言われていますね。かんきつ類、野菜、果物などの摂りすぎの場合に、手足の裏が黄色く見えることがありますよ。

これらはあくまで予想できることです。とららさんの息子さんの病気を診断することはできません。食べること、ご機嫌、遊ぶことや寝ることに関して、息子さんの変わったご様子はありませんか?うんちもいつもどおりでしょうか?
ご心配のことと思います。ぜひ小児科にご相談をされてはいかがでしょうか?特にゴールデンウイークになりますので、ご心配事は早めが安心だと思います。お大事になさってくださいね。
ご相談ありがとうございました。


2023/4/28 14:40

とらら

0歳9カ月
細かくお返事いただきありがとうございます。

白目は黄色くなっておらず、少し黒いくらいです。 
貧血の心配もなさそうなので提示頂いた中だと、少し日焼けしてしまったのかなと 思いました。

細かいご回答でとても安心しました。
ありがとうございました! 

2023/4/28 15:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家