閲覧数:224

卵白スケジュールについて
きー
こんにちは。6ヶ月の娘がいます。
順調に進めば今月で卵黄のスケジュールがひとまず卵黄一個分まで進みます。
その後生後7ヶ月になり、卵白へ以降したいのですが、引き続き進めてよいのでしょうか?
その場合、先ずは卵白に接していた卵黄から食べさせるべきでしょうか?
お手数おかけしますが、何卒アドバイスよろしくお願いいたします。
順調に進めば今月で卵黄のスケジュールがひとまず卵黄一個分まで進みます。
その後生後7ヶ月になり、卵白へ以降したいのですが、引き続き進めてよいのでしょうか?
その場合、先ずは卵白に接していた卵黄から食べさせるべきでしょうか?
お手数おかけしますが、何卒アドバイスよろしくお願いいたします。
2020/9/17 13:15
きーさん、おはようございます。
いつもご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの卵白の進めたについてお悩みなのですね。
卵黄1つ分クリアできそうとのこと、頑張って進めていらっしゃいますね。
卵黄を1つ分を数回挑戦していただいて大丈夫そうであれば、2~3日あけて卵白試していただいてよいですよ。
卵黄1つ分になるときには、卵白に接している部分も召し上がっているのかなと思うのですが、卵白に接した部分を取り除いて進めていただいているのであれば、接した部分の卵黄を召し上がってから、卵白がオススメです。
卵白を始める時は、耳かきひとさじから慎重に進めていきましょう。
よろしくお願いします。
いつもご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの卵白の進めたについてお悩みなのですね。
卵黄1つ分クリアできそうとのこと、頑張って進めていらっしゃいますね。
卵黄を1つ分を数回挑戦していただいて大丈夫そうであれば、2~3日あけて卵白試していただいてよいですよ。
卵黄1つ分になるときには、卵白に接している部分も召し上がっているのかなと思うのですが、卵白に接した部分を取り除いて進めていただいているのであれば、接した部分の卵黄を召し上がってから、卵白がオススメです。
卵白を始める時は、耳かきひとさじから慎重に進めていきましょう。
よろしくお願いします。
2020/9/18 10:12

きー
0歳6カ月
ご返答ありがとうございます。
大変参考になります。
度々恐縮ですが、卵白に接している卵黄1個分は何日置きに何度あげれば卵白少量へと進めばよろしいでしょうか?
そもそも卵自体、1個分となると相当な量なので3日置き程度上げて問題ないのか気になっておりました。
大変参考になります。
度々恐縮ですが、卵白に接している卵黄1個分は何日置きに何度あげれば卵白少量へと進めばよろしいでしょうか?
そもそも卵自体、1個分となると相当な量なので3日置き程度上げて問題ないのか気になっておりました。
2020/9/18 12:05
きーさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
卵白に接している卵黄もいつもと同じようなタイミングで2、3回試していただけるとよいかと思いますよ。
特に何日おきに、何回試せば安心というわけではなく、卵黄より卵白に含まれるアレルゲンを少量ずつ試していくという流れになります。
卵黄1つ分が7ヶ月~のタンパク質の目安量の1回分になりますし、3日おきにあげていただいても問題ありませんよ。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
卵白に接している卵黄もいつもと同じようなタイミングで2、3回試していただけるとよいかと思いますよ。
特に何日おきに、何回試せば安心というわけではなく、卵黄より卵白に含まれるアレルゲンを少量ずつ試していくという流れになります。
卵黄1つ分が7ヶ月~のタンパク質の目安量の1回分になりますし、3日おきにあげていただいても問題ありませんよ。
よろしくお願いします。
2020/9/18 21:05

きー
0歳6カ月
ご返答ありがとうございます!
卵一個分がタンパク質の一回の目安量になるのですね!知りませんでした、大変参考になります。
早速教えて頂いた方法にて進めてまいります。
卵一個分がタンパク質の一回の目安量になるのですね!知りませんでした、大変参考になります。
早速教えて頂いた方法にて進めてまいります。
2020/9/18 21:27
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら