閲覧数:520

カフェインの摂取
りんごんご
日中の授乳はやめて、夜寝る前〜朝は授乳しています。カフェインの摂取について、1日の目安量を超えなければいいとはなっていますが、気になるのでずっと控えています。朝の授乳後にコーヒーを飲むとすると、次の授乳まで10時間は空くのですが、影響はあるのでしょうか。カフェインが抜けるまでの時間の目安はどれくらいでしょうか。
2023/4/21 23:17
りんごんごさん、こんにちは。
授乳の間、コーヒーを飲まずにお過ごしになってこられたのですね。強い意思とお子さまへの愛情を感じます!素晴らしいですね。
カフェインが体内から抜ける時間は体質によって異なります。りんごんごさんがカフェインを摂ってから、目が冴える、寝付けないと感じるのはどれくらいでしょうか?この時間帯はカフェインの効果があるとお考えいただくとよいと思います。
一般的には、1時間くらいでカフェインの効果は最大を迎え、5時間程度で効果は半分になると言われています。それから12~15時間でほぼなくなると言われることもありますし、完全に排泄されるのは1.5日かかると言われるデータもあります。
カフェインの効果自体は半量以下になると、心身への影響はほぼないと言われています。授乳までに10時間あくようでしたら、カフェインの影響がなくなるのに充分ではないかと思います。
産後初のコーヒータイムが素敵なお時間になるといいですね。ゆったりとお過ごしくださいね。ご相談ありがとうございました。
授乳の間、コーヒーを飲まずにお過ごしになってこられたのですね。強い意思とお子さまへの愛情を感じます!素晴らしいですね。
カフェインが体内から抜ける時間は体質によって異なります。りんごんごさんがカフェインを摂ってから、目が冴える、寝付けないと感じるのはどれくらいでしょうか?この時間帯はカフェインの効果があるとお考えいただくとよいと思います。
一般的には、1時間くらいでカフェインの効果は最大を迎え、5時間程度で効果は半分になると言われています。それから12~15時間でほぼなくなると言われることもありますし、完全に排泄されるのは1.5日かかると言われるデータもあります。
カフェインの効果自体は半量以下になると、心身への影響はほぼないと言われています。授乳までに10時間あくようでしたら、カフェインの影響がなくなるのに充分ではないかと思います。
産後初のコーヒータイムが素敵なお時間になるといいですね。ゆったりとお過ごしくださいね。ご相談ありがとうございました。
2023/4/22 11:40
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら