閲覧数:218

とても悩んでます。

Dream
8ヶ月の息子が居ます。

紙パックのストローわ
吸ったり吸わなかったり
ストローカジカジしたり
吸わない時わ紙パック押したりして
飲ませてます。
マグも出来ません。
出来てもまぐれです。
もうすぐ9ヶ月にもなるのに
出来ないのわダメでしょうか?
恥ずかしい事でしょうか?
またマグを渡しっぱなしして
そのうち吸うかな?って思うのですが
何か気に入らないのか癇癪起こして怒ります。
そうなるとマグを取り上げます。

そのうち勝手にできるようになるんですか? 

2020/9/17 7:44

宮川めぐみ

助産師
きらさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのストローやマグについてですね。
うまく吸って飲んでくれたりしないということなので、息子さんも飲んでみたいけれどまだ勝手がよくわからないのかもしれませんね。
おっぱいや哺乳びんを吸うのとはまた違うと思います。
思うように飲めないことで、息子さんも怒り出してしまうのかなと思います。
パックで少し押してあげて、吸おうとする時にそれで飲めることが続くようになるとだんだんコツを掴めるようになるのではないかと思いますよ。

わたしたちにはとても簡単なことになるのですが、慣れない小さな人にはとても難しいのかもしれません。
恥ずかしいことでもありません。
引き続き練習をつづけていただいたり、おもちゃがわりにそばに置いていてあげてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/9/17 9:50

Dream

0歳8カ月
分かりました!
とりあえず紙パックで
続けてみてもいいのでしょうか? 

2020/9/17 9:52

宮川めぐみ

助産師
きらさん、お返事をどうもありがとうございました。
はい、紙パックので続けていただくのでいいと思いますよ。
それで少しずつでもコツを掴んでもらえるといいのではないかと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/9/17 14:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家