閲覧数:2,358

1週間前に買った人参を使ってしまいました…
きのち
今離乳食3週目なのですが、今日人参を使ってペーストを作り食べさせてから1週間前に買って冷蔵していた人参だったことに気付きました。新しい物も買っていたのですが違う場所に入れており気付かず使ってしまいました(T_T)腐敗はしておらず皮は分厚めに剥きよく火は通しました。
お腹を壊したりする場合があると思いますが、その場合何日間ほど注意が必要ですか?
今後野菜はどれぐらいで使い切るべきでしょうか?
お腹を壊したりする場合があると思いますが、その場合何日間ほど注意が必要ですか?
今後野菜はどれぐらいで使い切るべきでしょうか?
2023/4/13 19:24
きのちさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
離乳食開始後3週間のお子さんに、古いにんじんを使って調理してしまいご心配されていらっしゃるのですね。
腐敗は見られなかったとのことですので、現状、お子さんの体調に変化がなければ、心配いらないかと思います。
抵抗力が大人よりも弱いお子さんが食べるものになりますので、いつまでという明確な決まりはありませんが、早いうちに使い切るようにしていただくのが安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
離乳食開始後3週間のお子さんに、古いにんじんを使って調理してしまいご心配されていらっしゃるのですね。
腐敗は見られなかったとのことですので、現状、お子さんの体調に変化がなければ、心配いらないかと思います。
抵抗力が大人よりも弱いお子さんが食べるものになりますので、いつまでという明確な決まりはありませんが、早いうちに使い切るようにしていただくのが安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。
2023/4/14 15:26
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら