閲覧数:9,413

離乳食にかける時間について

りんりん
現在10ヶ月の子どもがおります。
先月より離乳食後期に入り食べる量も増え、 3回食もスタートしました。

しかし1回の離乳食の量が多い分、食べ切るのに要する時間も長く、この前は45分ほどかかってしまいました。
時間はかかっても完食するのですが、途中集中力も切れ食べ飽きる様子も見受けられます。

この場合、途中で切り上げるべきなのでしょうか?
また、こういった長くなった場合は次の離乳食の時間を延ばす方がいいですか?

ご回答のほどよろしくお願いします。 

2020/9/16 16:48

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家