閲覧数:912

子宮頸管の長さについて

tomo
現在22週で二人目を妊娠中です。
私が通っている 産婦人科では毎回内診があり、頸管の長さと子宮口の状態をチェックしてくれています。
 先日22週ちょうどの日に妊婦検診があり、頸管の長さを測った際に画面に26.4 と表示されていました。
 その後特にその事について触れられることもなく、その後の腹部エコー、先生との面談の際も順調です。と言われ、次は4週後という事で検診は終わったのですが、帰ってからどうしても頸管の長さが気になってしまっています。

先生が何も言わなかったということは、問題ないという事で通常通り生活して大丈夫なのでしょうか。

仕事はしており、接客業のため立ち仕事もあります。
お腹の張りもたまにあります 。
が、検診後気にして しまっているからか増えたような気もします。
病院に問い合わせようかと思いましたが、先生を疑っているように思われてしまうような気がしてこちらで相談させていただきました。

よろしくお願いします。 

2020/9/16 14:10

宮川めぐみ

助産師

tomo

妊娠22週
こんにちは。
先日はすぐにご回答頂いてありがとうございました。
あのあと少し様子をみていたのですが、やはり張りが気になり本日受診してきました。

子宮口と頚管長をチェックしてもらい、子宮口もしっかり閉じていて早産の傾向はないとのことでした。頚管の長さは聞けなかったのでわからないのですが、前回の先生とは別の先生なので、長さについては気にしなくてよいということでしょうか^_^;

ただやはり張りが少しあるとのことで、ウメテリンを頓服で処方されました。 

的確なアドバイスを いただけたおかげで、迷わずに病院に行くことができました。
なるべく安静を心がけて、無理のない範囲で仕事も続けようと思います。
ありがとうございました。 

2020/9/18 13:27

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家