閲覧数:157

離乳食について

ゆち
娘は9ヶ月で離乳食は順調に始まって毎日
食べてるのですが作るのが中々苦手です。
ほんとに簡単な物しか作れていなくて
買った離乳食が主になってしまっています。
どうにかしたいのです。 

2020/9/16 13:21

小林亜希

管理栄養士
ゆちさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの離乳食についてお悩みとのことですね。
料理が苦手とのことですが、簡単なものは作っていらっしゃるとのこと毎日頑張っていらっしゃいますね。
お子さんも、順調に食べてくれているとのことですので、ベビーフードをうまく活用していけるとよいかと思いますよ。
例えば、おかゆを手作りで、野菜や肉、魚等、お子さんが食べられる大きさに茹でて刻んで冷凍保存されておくのはいかがでしょうか?
ベビーフードを味付けがわりにかけたり、食材を組み合わせることで、毎食違った味や食感を簡単に用意することができるようになります。いろいろな味や食感をお子さんが体験できるようになると思いますよ。
手作りすることに一生懸命になってしまうと、ゆちさんが負担に感じてしまうことになりますし、うまくバランスをとりながら、納得できるところを探してみてくださいね。
よろしくお願いします。

2020/9/17 9:45

ゆち

0歳9カ月
返答ありがとうございます!
早速、野菜やお肉などを茹でて
冷凍保存したいとおもいます! 

2020/9/17 11:31

小林亜希

管理栄養士
ゆちさん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
早速、挑戦されるとのことうれしいです。
また、お手伝いできそうなことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2020/9/17 20:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家