閲覧数:276

予防接種
rino
昨日、ビブと小児肺炎球菌と四種混合の予防接種をして頂きました。
そして今日の8時頃から身体が熱く、熱を計ったら右が37.5℃、左が38.0℃ありました。
身体もよく動き、ニコニコしているので様子見てますが、先程キツいのか自力では滅多に寝ない子なんですが、コテっと寝てしまいました。
病院受診した方がよろしいですか?教えて頂けると嬉しいです。また、発熱時の対応も教えて下さると嬉しいです。母乳で育てています。
そして今日の8時頃から身体が熱く、熱を計ったら右が37.5℃、左が38.0℃ありました。
身体もよく動き、ニコニコしているので様子見てますが、先程キツいのか自力では滅多に寝ない子なんですが、コテっと寝てしまいました。
病院受診した方がよろしいですか?教えて頂けると嬉しいです。また、発熱時の対応も教えて下さると嬉しいです。母乳で育てています。
2020/9/16 10:28
rinoさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
ご心配をされていたところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
昨日予防接種を受けてこられていたということで、その副反応もあり、お熱が少し出ていたのかもしれませんね。その後はいかがでしょうか?
機嫌も良いということなのですが、こてんと一人で寝てしまったのですね。
ご投稿いただいた時点では、お熱もそこまで高くはないと思いますので、引き続き母乳をこまめに飲ませていただくといいと思いますよ。
もしお熱さらに上がってきている(38.5度以上)ことがありましたら、かかりつけに相談をなさってみてくださいね。
お熱が出ている時には、脱水予防のためにもこまめに母乳を飲ませていただくこと、そしてたくさん抱っこをしたり、触れてあげてリラックスできるようにしていただくといいと思いますよ。
そうすることで自然治癒力を高められるようになり、早くお熱も落ち着いたりするようになると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
ご心配をされていたところ、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
昨日予防接種を受けてこられていたということで、その副反応もあり、お熱が少し出ていたのかもしれませんね。その後はいかがでしょうか?
機嫌も良いということなのですが、こてんと一人で寝てしまったのですね。
ご投稿いただいた時点では、お熱もそこまで高くはないと思いますので、引き続き母乳をこまめに飲ませていただくといいと思いますよ。
もしお熱さらに上がってきている(38.5度以上)ことがありましたら、かかりつけに相談をなさってみてくださいね。
お熱が出ている時には、脱水予防のためにもこまめに母乳を飲ませていただくこと、そしてたくさん抱っこをしたり、触れてあげてリラックスできるようにしていただくといいと思いますよ。
そうすることで自然治癒力を高められるようになり、早くお熱も落ち着いたりするようになると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/16 12:56

rino
0歳4カ月
丁寧な返答ありがとうございます><
先程、朝よりは下がっていたので明日まで様子見てみます💧
母乳たくさん飲んでくれるので、こまめにやっていきます><
少し安心しました。ありがとうございました😢
先程、朝よりは下がっていたので明日まで様子見てみます💧
母乳たくさん飲んでくれるので、こまめにやっていきます><
少し安心しました。ありがとうございました😢
2020/9/16 13:21
rinoさん、お返事をどうもありがとうございました。
お熱が下がってきているのですね。
よかったです!
母乳もよく飲んでくれているということで、ホッとできますね。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
お熱が下がってきているのですね。
よかったです!
母乳もよく飲んでくれているということで、ホッとできますね。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/16 14:43
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら