閲覧数:660

寝ている時にまずそうな顔をする
あやね
こんにちは。
生後2ヶ月の女の子を混合で育ててます。
最近寝ている時、まずそうな顔?苦そうな顔?をします。その時によだれも出します。それと同時にたまにオエッとする時もあります。
これは逆流性食道炎とかでしょうか。
早めに病院に行った方がいいでしょうか?
それとももう少し様子を見ても大丈夫でしょうか
生後2ヶ月の女の子を混合で育ててます。
最近寝ている時、まずそうな顔?苦そうな顔?をします。その時によだれも出します。それと同時にたまにオエッとする時もあります。
これは逆流性食道炎とかでしょうか。
早めに病院に行った方がいいでしょうか?
それとももう少し様子を見ても大丈夫でしょうか
2023/4/7 8:59
あやねさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
娘さんが寝ているときに苦しそうな表情やよだれを出したりすることについてですね。
娘さんのそのような様子をみてご心配でしたね。
赤ちゃんの胃は、上部がコップのようにあいているので、横になって寝ていると吐き戻ししてしまうことがあります。
病気によって、というよりは、生理的な赤ちゃんの様子です。
逆流性食道炎については、[助産師]の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。
ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
娘さんが寝ているときに苦しそうな表情やよだれを出したりすることについてですね。
娘さんのそのような様子をみてご心配でしたね。
赤ちゃんの胃は、上部がコップのようにあいているので、横になって寝ていると吐き戻ししてしまうことがあります。
病気によって、というよりは、生理的な赤ちゃんの様子です。
逆流性食道炎については、[助産師]の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。
ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/4/7 16:44
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら