股関節脱臼の可能性

粗茶
生後半年の男の子です。
4月3日の入浴後に足を拭いていて両足が伸びている時に太もものシワの位置が違うことに目が行きました。
股関節脱臼の可能性について、調べるとシワのことや足の動きについて書かれていたので心配です。

足はよく動かします。
寝る時は両足とも若干伸びている時もあれば、基本的にはM字です。
自分の足のつま先を掴んで口に持っていく、寝返ることも出来ます。

ただシワの位置が違うこと、股関節から足底までの長さを測ると2cmほど差があったことから気になり質問させていただきました。

お時間のある時で大丈夫ですので、お返事をいただければと思います。

2023/4/3 18:08

高塚あきこ

助産師
粗茶さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
股関節脱臼の可能性についてご心配なのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
股関節脱臼は、生後3ヶ月ごろまでは特に注意が必要と言われています。それ以降になりますと、お子さんご自身が寝返りをしたり、ハイハイをしたりするようになり、次第に関節の筋力がついてきます。ですので、次第にリスクは軽減されると言われています。今まで健診等で股関節脱臼の可能性について指摘されたことはありませんか?おそらく健診時にも股関節脱臼の有無については診ていると思いますので、今まで特に指摘されたことがなければ、あまりご心配はないように思いますが、もし気になるようでしたら、健診や予防接種の際にご相談なさっていただいて、必要があれば、専門の整形外科に受診なさっていただくと安心かもしれませんね。

2023/4/8 13:41

粗茶

0歳6カ月
お忙しい中お返事ありがとうございます。
4ヶ月検診の時に股関節の動きを見てもらってなんの指摘もなかったのであまり心配しないで置こうと思います。

2023/4/10 22:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家