閲覧数:276

ドアロックについて

ありさ
息子は一歳四ヶ月の男の子です。
6ヶ月から立ち、一歳前から現在も走り、家中登れるところは全て登り、落ち、階段も登り、落ち、ドアノブも掴めないようにタオルでぐるぐる巻きにして凌いでいましたが平気で開けられるようになってしまいました。
ヘルメットも購入しましたが、ドアを開けられないようにしてしまいたいです。
賃貸のように穴を開けられない場合、調べると粘着テープタイプが出てくるのですが、扉が壁紙が貼ってあるタイプなので、剥がす時に剥がれる事も避けたいです。
穴も開けず、壁紙も剥がれない様な、鍵やドアノブのロックをする方法はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

2023/4/2 19:58

子育てキャリアアドバイザー
ありささん こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さまは好奇心旺盛なので、いろいろとお家の中の気を付けないといけないポイントがたくさんありますよね。

さて、ご質問のドアロックについてですが、完全にカギを閉めてしまうということをご希望の場合は、穴をあけずに扉に挟むようなイメージでカギを別に取り付ける方法があります。ただこれは完全にカギを閉めてしまうことになるので、毎回、鍵の開け閉めが必要となってきます。寝室などの場合は良いのかもしれませんが、リビングなどではご使用しづらいかもしれません。

もしお子さまの様子をみながらも、勝手に部屋を飛び出してしまわないようにということであれば、ベビーゲートなどを使用されるのはいかがでしょうか。幅は突っ張り棒のように伸縮するタイプなどもありますので、入り口の幅に合わせて調整いただくのもおすすめです。
いろいろ登ったりすることもできるとのことですので、少し高めのものを選ばれると安心です。

よかったらご参考になさってみてくださいね。

2023/4/4 17:56

ありさ

1歳4カ月
ありがとうございます。
ゲートは色々な兼ね合いで取り付けられる場所が無いので、鍵しかないなと思ったのですが、やはりリビングで穴を開けずにとなると難しいのですね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました! 

2023/4/7 16:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

ベビーグッズの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家