閲覧数:257

便秘について。
まい
現在生後2ヶ月1週間の子がいます。
先週金曜日に初めての予防接種を打ちました。
その後、毎日一回は出てたうんちが出なくなり3日間出ていません。
先週の水曜日から完母になり、母乳だとよくうんちが出ると聞いていたんですが、出なくなってしまったので母乳の栄養などが足りていないんでしょうか?
予防接種の副作用でしょうか?
体重は順調に増えています。
うんちが出なくてグズったりはしないです。
浣腸してるっていうのをよくみますが、やり方も分かりません。
ミルクなどで乳酸菌のサプリを使った方がいいでしょうか?
教えてください。
先週金曜日に初めての予防接種を打ちました。
その後、毎日一回は出てたうんちが出なくなり3日間出ていません。
先週の水曜日から完母になり、母乳だとよくうんちが出ると聞いていたんですが、出なくなってしまったので母乳の栄養などが足りていないんでしょうか?
予防接種の副作用でしょうか?
体重は順調に増えています。
うんちが出なくてグズったりはしないです。
浣腸してるっていうのをよくみますが、やり方も分かりません。
ミルクなどで乳酸菌のサプリを使った方がいいでしょうか?
教えてください。
2020/9/15 22:06
まいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが便秘になってしまったのですね。これまで一回は出ていたということなので、心配になりますね。
予防接種を受けられたタイミングと近い時期に母乳だけになったということで、おしっこもよく出ていて、体重も順調に増えているということでしたら、母乳が足りないということではないと思いますよ。
予防接種の副反応になるのではないかと思いました。
3日間でていないということなので、一度綿棒刺激をしていただいていいと思いますよ。
綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。
肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く円を描くように刺激をしてみてください。
授乳の前にしていただくのがいいですよ。
飲ませてあげる前のオムツ交換の時にしてみてくださいね。
一度していただいてすぐに反応便が出ることもありますし、時間差で出ることもあります。5,6時間は様子を見ていただき、あまり出ていないような時にはまた刺激をしてみてあげてください。
そうしていただき、その後のお腹の動きの様子を見ていただくのもいいと思いますよ。
またまいさんのお腹の動きが良くなるようなものを摂るようにしていただくことでもおっぱい経由で成分が届き、お腹の動き方が変わることもありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが便秘になってしまったのですね。これまで一回は出ていたということなので、心配になりますね。
予防接種を受けられたタイミングと近い時期に母乳だけになったということで、おしっこもよく出ていて、体重も順調に増えているということでしたら、母乳が足りないということではないと思いますよ。
予防接種の副反応になるのではないかと思いました。
3日間でていないということなので、一度綿棒刺激をしていただいていいと思いますよ。
綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。
肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く円を描くように刺激をしてみてください。
授乳の前にしていただくのがいいですよ。
飲ませてあげる前のオムツ交換の時にしてみてくださいね。
一度していただいてすぐに反応便が出ることもありますし、時間差で出ることもあります。5,6時間は様子を見ていただき、あまり出ていないような時にはまた刺激をしてみてあげてください。
そうしていただき、その後のお腹の動きの様子を見ていただくのもいいと思いますよ。
またまいさんのお腹の動きが良くなるようなものを摂るようにしていただくことでもおっぱい経由で成分が届き、お腹の動き方が変わることもありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/16 0:02
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら