閲覧数:1,406

トキソプラズマについて
みー
現在32週初産です。昨日の家での夕食で、トンテキを食べたところ、途中まで食べたところで中が少しピンク色だったことに気づきました。肉汁も多少ピンクだったような気もします。。ネットで調べると妊娠後期の場合は胎児に感染はしやすいが、顕在化はしにくいとの情報もありますが、不安でたまりません。この場合病院で検査を受けた方がよいのでしょうか?来週の水曜日に定期検診があるのですが、その時にお医者さんに相談をすべきでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/3/30 10:43
みーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ご不安なところ、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
召し上がった豚肉が生焼けだったのですね。
妊娠初期の検査で、トキソプラズマの抗体を調べていたかと思います。
抗体値はいかがだったでしょうか?
抗体がある様でしたら、初感染にはならないと思いますし、そこまで心配はいらないかと思いました。
次回の健診で先生にご相談いただくといいと思いますよ。
必要があれば、検査をすることになるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ご不安なところ、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
召し上がった豚肉が生焼けだったのですね。
妊娠初期の検査で、トキソプラズマの抗体を調べていたかと思います。
抗体値はいかがだったでしょうか?
抗体がある様でしたら、初感染にはならないと思いますし、そこまで心配はいらないかと思いました。
次回の健診で先生にご相談いただくといいと思いますよ。
必要があれば、検査をすることになるかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/3/30 22:17

みー
妊娠37週
ありがとうございます!妊娠初期のトキソプラズマ検査では抗体がなかったようでしたので、再度検査をしてもらうことにしました。先生からは、おそらく大丈夫だろうとのことでしたので考え過ぎないようにしようと思います。
2023/5/1 13:34
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら