閲覧数:137

吐くような

眠うさぎ
4ヶ月になる子供がたまに吐きそうになります。授乳をして30分は身体を起こしています。授乳から2、3時間後に寝かしつけようとする時や、縦抱きで抱っこしている時に急におえっとして苦しそうです。1、2回吐いたこともあります。対処法などありますか?

2020/9/15 13:12

高塚あきこ

助産師
眠うさぎさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが吐きそうになることがあるのですね。

お子さんは身体の構造上、吐き戻すことはよくあります。この時期のお子さんは、ある程度吐くことは仕方がない時期でもあります。ゲップをさせたくても、なかなかでない場合もありますし、泣いたりするだけでもすぐに空気を飲んでしまうので、空気を飲まないようにさせるということもなかなか難しいかと思います。また、ゲップをしっかりしていても、体勢を変えるだけで、胃の中の空気が動き、吐き戻すこともありますよ。吐くことを防ぐということは難しい場合が多いのですが、お子さんの機嫌が良い、おしっこがしっかり出ている、体重が増えている、元気があり、おっぱいやミルクをしっかり飲むなど、普段とお変わりがなければ、吐くことがあっても、お子さんの生理的なものですので、ご心配なさらなくても大丈夫かと思いますよ。

2020/9/16 4:13

眠うさぎ

0歳4カ月
丁寧な回答ありがとうございます!
とても心配していたので、 心が軽くなりました。
もう少し様子をみていようと思います😌

2020/9/17 20:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家