閲覧数:287

息子の成長と離乳食について

退会済み
息子のことで相談させてください。
昨日健診に行ってきました。身長が伸びていないことを言われましたが、歩きだしたら伸びていくだろうと言われました。先生に診てもらう前に、看護師さんが身長体重を測ってくださり、待合室で待っているともう一度測らせてほしいと言われて測り直しました。測り直すぐらいに伸びが悪いのではないかと心配しましたが、先生には順調だと言われたので心配することもないのでしょうか?
ちなみに息子の身長と体重ですが、6~7ヶ月健診はコロナでできなかったので4ヶ月との比較になりますが、4ヶ月の時に7080g、62.2㎝。昨日9310g、66.3㎝です。
違う病院でも診てもらったら?と周りから言われると心配になってきました。
あと離乳食についてですが、夕方に寝てしまうと、夜の9時頃まで起きないことがあります。離乳食はあげるのに遅いと思ってミルクで済ませて、お風呂に入れてまた寝かしつけています。離乳食はあげたほうがいいのでしょうか?身長、体重から息子は肥満すぎるのかなと心配もあります。
長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

2020/7/3 11:07

高塚あきこ

助産師

退会済み

0歳10カ月
高塚さんありがとうございました。気持ちがとても楽になりました。息子の成長を見守っていきたいと思います。

2020/7/3 14:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家