閲覧数:1,475

パパ見知り パパとお留守番
さき
7ヶ月の男の子です
行きたいライブが3歳以下入場禁止で、パパに頼んでお留守番をさせようと思うんですが最近パパ見知り?が酷くて、私がお風呂に入っている間も泣きっぱなしの状態が続きます
このような状態で私が夜何時間も家をあけてしまうのはいいのでしょうか(´;ω;`)
行きたいライブが3歳以下入場禁止で、パパに頼んでお留守番をさせようと思うんですが最近パパ見知り?が酷くて、私がお風呂に入っている間も泣きっぱなしの状態が続きます
このような状態で私が夜何時間も家をあけてしまうのはいいのでしょうか(´;ω;`)
2023/3/24 9:53
さきさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
パパに託してお留守番することについてですね。
お子さんがパパ見知りのような状態で、ママが不在にしてもよいかお悩みなのですね。
いろいろな考えがありますが、ママのリフレッシュも大切ですから、私はどうにかさきさんが外出できるような方法を考えられたらよいなと思いました。
搾乳した母乳や哺乳瓶からのミルクをパパがあげることは可能でしょうか。
ママの姿が見えないとわかれば、仕方なくパパから飲んでくれることもありますので、一度短時間からでもパパだけのお世話時間をつくって練習してみるのよいかもしれませんね。
応援しています。
少しでもご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談くださりありがとうございます。
パパに託してお留守番することについてですね。
お子さんがパパ見知りのような状態で、ママが不在にしてもよいかお悩みなのですね。
いろいろな考えがありますが、ママのリフレッシュも大切ですから、私はどうにかさきさんが外出できるような方法を考えられたらよいなと思いました。
搾乳した母乳や哺乳瓶からのミルクをパパがあげることは可能でしょうか。
ママの姿が見えないとわかれば、仕方なくパパから飲んでくれることもありますので、一度短時間からでもパパだけのお世話時間をつくって練習してみるのよいかもしれませんね。
応援しています。
少しでもご参考になればと思います。
よろしくお願いいたします。
2023/3/24 14:47
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら